ワイン | Alamos Chardonnay(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
とせおさん✨こんばんは❣ 今夜のニュースで「まるでカニカマ」の売り上げが⤴️⤴️と❣ vinicaでもまるでカニカマは良く登場しますし、美味しい〜ですよね❢ 滝沢馬琴さん!知らなくて……縁もゆかりもありませんが御墓参り部!いいですね〜❣
meryL
「まるでカニカマ」はノーベル平和賞ものですよね!(笑) 墓巡り部!入部したいですが、著名人の墓なんか近くにあったかなぁ?!自分ちのじゃリアルで怖いですしね(笑)
盆ケン
meryLさん おはようございます♫ 宅飲みが増えてカニカマ界にはいま追い風が吹いてますかね(笑)お手軽でアレンジもきくし便利ですよね。 馬琴はなんと言っても「南総里見八犬伝」に子供の頃ハマりました。本にも人形劇にも。
糖質制限の男
盆ケンさん おはようございます♫ カニカマにノーベル平和賞、大きく出ましたね(笑) でもそれくらいの価値はある発明かもしれないですね。少なくとも私はだいぶ助かってます。 今までも、たまにお墓をポストにあげてますが、やはり辛気臭くなるのでほどほどにしときます。
糖質制限の男
とせおさん、以前長州力さんのお墓を投稿されていらしたような〜( ◠‿◠ ) お墓巡り、日本全国結構しています(苦笑) 今迄のお墓を全部載せたら、不気味な投稿になりそうです(笑)
めえめ
滝沢馬琴のお墓があったとは、知らなかったです。…ちょっと行ってみたいです(・∀・)←旅行で行ったウィーンでベートーヴェンやマーラーの墓に行こうと提案して、妻に拒否られた人
bacchanale
なるほどカニカマとシャルドネ! なるほど〜♡ 文京区も素敵なスポットが沢山ありそうですね。 あぁぁ、東京も満足に知らないのに大阪へ、、、 (*´-Д-)ハァ=3
toranosuke★
めえめさん こんにちは♫ 前はおそらく力道山だと思います。お墓巡りだとネタに困ることはなさそうですが、たしかにちと辛気臭い(笑) たまに使わせてもらいます。
糖質制限の男
bacchanaleさん こんにちは♫ 林泉寺から徒歩1分でした。おかげでネタが2つ拾えました(笑) 海外の墓地だと、何故か芝生に綺麗なモニュメントみたいなイメージがあるので(行ったことないですが)、立派に観光の目的の一つになりそうな気がします。
糖質制限の男
toranosukeさん こんにちは♫ つまみに困ったらカニカマ、良いかもしれないです(笑) 文京区は山手線の内側にありながらあまり都会のイメージが無いですね。古くからの住宅街のイメージ。住むには便利そうです。物件はお高いでしょうが(笑) 逆に大阪は、おもろい人も多そうだし、うまいもんも多そうなのでゆっくり行ってみたいです。仕事以外ほぼ行ったことがない・・
糖質制限の男
備忘録 気ままに去年10月のワイン。 白い花の香り、優しい感じのアタックだが、酸味はしっかりあります。奥行きや複雑さはあまり感じられませんが、普通に美味しい。 お供のカニカマに合います。カニカマの甘さが増幅されてお互いにwin-winの関係に。 おまけは前のポストで紹介した、縛られ地蔵の隣のお寺にあった滝沢馬琴のお墓。墓巡り部でも立ち上げようかしら。
糖質制限の男