ワイン | Seigneurie de Posanges Bourgogne Blanc(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
とても美味しそうですね(*^^*) 魚介のサラダとの相性も良さそうで、食べたくなりました〜♫
Yuji♪☆
初めて見ましたが、ルモワスネなんですねー。 これはちょっと探してみたいと思います(^^)
ピノピノ
あっ♥パンが自家製ですね~(*´∀`)ノ Abeさんちのシーフードサラダ✨大好きです~食べたことありませんが~♥スキ ヤングコーンを入れるのいいですね~⤴⤴
みか吉
確かにエチケットの先入観ってありますよね♪ ブラインドで飲んだら、全然わからなかったりしますよね☆造り手さんのこういう試みは面白いですね〜(*^^*)
澪
このワイン ちょっと気になってきました~(^^) ちなみに VTは何年でしたか?
コジモ3世
昨日僕もブルゴーニュ白飲みました〜!(^^)
アトリエ空
ルモワっすね〜(*´꒳`*)ナンツッテ- 覚えやすいお名前なのに秘めてるのは 自信作なのですね♡ しかもリーズナブル( ´艸`)ステキ!
ゆーも
ソーセージは北海道産ですか?美味しそうですね
ひろゆき☆☆
Yujiさん… 実は赤も用意していたのですが、魚介のサラダを見てルモワスネのシャルドネを抜栓することにしました(^^♪
pump0915
ピノピノさん… 年末に魚介とワインKでこのブランドのオート・コート・ド・ニュイのピノを飲みました。そちらもなかなか良かったですよ(^^♪
pump0915
みか吉さん… コンビーフのパテと一緒に焼き立てパンを味見しちゃいました(^^♪固ゆでヤングコーンのシャキシャキした食感がなかなか良かったです(^^♪
pump0915
澪さん… エチケットを見てしまったら固定観念にとらわれてしまいますよねっ!ルモワスネはやっぱり自分とこのワインの味わいに自負をもっているのでしょう(^^♪
pump0915
コジモさん… 2015ヴィンテージですっ! ちなみにルモワスネのACブルには複数のプルミエ・クリュをアッサンブラージュしたディアマン・ジュビレとか特別な年だけに造るロイヤルクラブなどもありますね(^^♪
pump0915
アトリエ 空さん… ピュリニー開けちゃいましたねっ!素敵です♪
pump0915
ゆーもさん… ルモワっすね〜ってナイスですねぇ~これは私も使わせていただきますっ!このキュヴェもルモワっすね〜らしくリーズナブルでした♪
pump0915
ひろゆきさん… よくぞ聞いてくれました…トンタス浜中のブランド豚『北海道はまなか ほえいとん』のソーセージは美味しいですよ(^^♪
pump0915
海鮮サラダ✨北海道らしくて美味しそうです♡ ブルゴーニュブランと、ピッタリですね♪ えー、パン手作りなんですね!しかも道産ソーセージまで!Abeさんのこだわりの食卓ですね(^_-)-☆
mamiko·˖✶
mamikoさん… 道産ソーセージにボルドーをと思ってましたが、海鮮サラダを見て急遽ブルシャルに変更しましたよ(笑)焼き立てパンとシャルドネがドンピシャでしたっ!
pump0915
ルモワスネのACブルゴーニュと言えば通常はルノメを名乗ってますが、このセニュリー・ド・ポサンジェはルモワスネが造るもうひとつのブランド。 レストランなどで先入観なしにワインを楽しんでもらうために、あえてエチケットにルモワスネと表記していないとのことです。 柑橘系果実やトロピカルフルーツを想わせる香り、ハチミツのニュアンス、程よいミネラル感、フレッシュで爽やか、上品でしかもリーズナブル、言うこと無しのワインです。
pump0915