ワイン | H. Billiot Fils Cuvée Millésimé(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
江川さん、久しぶりのマ〇シマですね(笑) 私は10月入ってから打ち合わせ兼ねて一度行くつもりだったのに先をこされましたね(>_<) 何か決めてきました? 日にちと人数とワイン会とだけ伝えてあるのですが(^o^)
白猫ホッサ
ホッサーさんのミクルスキーの投稿を見て我慢出来なかったんですよ(^^) セロリと抹茶のソルベに桃のスープ最高でした。ホッサーさんが打ち合わせに行って頂けると聞いていたので、ごめんなさい、全く何も決めて居ません (^^; 多分、全て白ワインになりますとだけお伝えしました。続きはよろしくお願いします。愛しのソムリエール幸○さんは、夜はお休みとの事なので、ちょっと残念です^^
江川
江川さん、無知な里ちゃんがコメント失礼いたします! 単体で楽しめるシャンパーニュ。。 里ちゃんは、あまり食べられないので(笑) すごく参考になります(*´∀`*)
里ちゃん
あーっ!M♡ シャンパーニュに無花果&桃、桃源郷ですねぇ… テンション⤴︎⤴︎^ ^
-
里ちゃん、私もまだまだ駆け出しです (^^; ガツンと来るタイプじゃなく柔らかく控えめで、でも果実味と酸味のバランスが良く、きめ細かな泡に品性の良さを感じます。ご存知かも知れないですが、山本昭彦さん著の「死ぬまでに飲みたい30本のシャンパン」の中の一本ですよ。
江川
miho_vinoさん、無花果&桃の料理にシャンパーニュなんて(^^; 間違い無く美味しいですけど、もっとチャレンジしないと発見も成長も無いんですよね〜
江川
江川さん〜桃に根セロリで十分チャレンジングやと思いますが♡ より高みを目指すならソーテルヌに牡蠣ですかね、笑
-
miho_vinoさん、シェフはチャレンジングですよね、ダメなのは私のワインセレクトです(^^; そうなんですよ、ソーテルヌに牡蠣を合わせられるセンスを持ちたいですね (汗)
江川
見に来ました〜! あまりに美味しすぎて、追加でポチりましたっっ!
アトリエ空
いや〜アトリエ 空さんとこのシャンパーニュの美味しさが分かち合えて嬉しいです✨上級キュベよりも、個人的にはこのミレジムが一番好きなシャンパーニュです✨
江川
久しぶりの平日休み、大好きなアンリ・ビリオのシャンパーニュ グラン・クリュ・アンボネイ・ブリュット・ミレジム 2008 を楽しみました。控えめながら素晴らしい味わい、料理との相性も抜群でありながら、ワインだけでも楽しめまるおすすめシャンパーニュだと思います。
江川