

| ワイン | Natale Verga Primitivo Puglia(2013) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい |
| ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 |
|
南は酸バランスが気になります。これは良さそう(*^o^*)
Montefalco
Montefalcoさん。このワインのお値段千円ちょこっと。デイリークラスですから抜栓のタイミングに気を使う必要もなし。普段使いに良いワインでした(^-^)
YUTAKA。
南のプリミティーヴォやアリアニコは、コスパ高くて本当に普段使いに良いですよね!(*^^*)
高山剛
高山さん。そうですよね。イタリアにハマりだした頃はプリミティーヴォやアリアニコはよく飲んでたのですが、最近は殆ど飲んでませんでした。トスカーナ以外の赤を考えたら普段使いに南の方を増やしてみようと思います(^^)
YUTAKA。
こないだはナターレ・ヴェルガのバルベーラを投稿しましたが、今夜はそこのナターレ・ヴェルガが作るプリミティーヴォ。 プリミティーヴォらしい口当たりの良さと、柔らかくて少しふくよかさを感じるボディ、バランスを整える酸味。
YUTAKA。