ワイン | Fratelli Berlucchi Freccianera Satèn(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
初めまして。馬車道附近のイル カーリチェでしょうか? 久々に立ち寄って見ようかな 笑
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
良い感じのサテンですね~❤(^ー^) イル カーリチェ…早く行ってみたいな♪
高山剛
ん?またもや昼飲みですか?( ̄O ̄)お昼に飲むフランチャコルタいいですねぇ~
YUTAKA。
Prosecco di Conegliano-Valdobbiadeneさん 初めまして。はい、馬車道のイル・カーリチェでグラス飲みです。チョイと良きワインをグラスで飲めるってことが、有難いお店です (^^)
遠藤 博美 ♂
高山さん 関東へ遠征の際のお宿は、是非ヨコハマへ Ψ( ̄∇ ̄)Ψ ウシッシー
遠藤 博美 ♂
ペル雄氏 よく見てよ!飲んだ日 12日です ラフォアを飲みに行ったときのよ!
遠藤 博美 ♂
悪魔のショップ!!
jun.y
そのサテンも良さそうですね~(o^^o)
ひろゆき☆☆
N氏 「さ(3)い(1)ふ(2)」の語呂合わせから、財布の記念日とされています。 業界用語では、二つ折りタイプのサイフを「札入れ」、横長タイプを「束入れ」といいます。 また、昔から財布の中に蛇の抜け殻を入れておくとお金が貯まるといわれています だそーです!
遠藤 博美 ♂
jun.yさん この様なフランチャコルタがグラス飲み出来るショップは、天使のショップです。しかし、お財布には悪魔かも…、
遠藤 博美 ♂
ひろゆきさん ブランド・ド・ブランがサテン。ここだけでも極めたいと思う私です!
遠藤 博美 ♂
フランチャコルタのサテン ショップにてグラス飲み アツィエンタ・アグリーコラ・フラテッリ・ベルルッキ サテン フランチャコルタには、世界で唯一称することができる「サテン」というカテゴリーがある。白ブドウ(シャルドネ、ピノビアンコ)だけで造るブランド・ド・ブランがサテン。シャルドネ100%で作る生産者がほとんど。 極めて細かい泡立ちはクリーミーと表現したいほど繊細です( ´∀`)
遠藤 博美 ♂