Fossi Chianti写真(ワイン) by osamu.ogawa.71

Like!:40

REVIEWS

ワインFossi Chianti(2013)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-03-20
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    osamu.ogawa.71

     今日は遠征、能登島で釣った魚とイタリアキャンティ  刺身になったのは 筍の季節が美味しい タケノコメバル  この時期38センチは大物です、 胃袋の酢味噌あえも最高でした。   一番最後の写真がメバル(春告魚)ですこちらは明日煮付けになります。  なんと グッドタイミングでした 、違い判ります~か? ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

    osamu.ogawa.71

    osamuさん、たけのこメバルってたけのこの柄に似てるかと思っちゃいました( ´艸`) 大物やったーーー! 違い、、柄がバラバラと、きちんとシマシマ。 しかわかりません(笑)

    里ちゃん

    osamuさ~ん すごーいすごーいすごーい! これがメバル…(>_<) 思ってた魚と違う… 覚え直さなきゃ! そして、38センチ❗ おっきい❗❗❗ 見たことのない大きさ✨ メバルの刺身なんて 普通食べられないよー

    みか吉

    おおおおおおお‼️ タケノコメバルですかぁ(´⊙ω⊙`) イヤイヤ釣りの腕前も素晴らしいのですね〜 一瞬アイナメかと思いましたが、 模様が違うのですね〜

    toranosuke★

    38センチ( ; ゜Д゜)デカいですねー! 近場で時々釣れるけど20センチとかです、、、 釣りたては、模様がキレイですね。時間が経つと真っ黒になって変わり具合に驚きます。

    さっくん0112

    スゴーイ✨ 釣りの事はよく分かりませんが、、すごいお魚が釣れたんだな!という事は分かりました〜笑。自分が苦労して釣り上げたお魚をお刺身にして食べるのは、至福なんでしょうね〜♡ステキデス✨

    mamiko·˖✶

     里ちゃんさん 、タケノコメバルは鼈甲色、 柄はまさにタケノコメバルはばらばら、メバルがしましま(*^▽^)/★*☆♪  どちらもヒレに毒がありますのでくれぐれも注意して下さいね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆  

    osamu.ogawa.71

     みか吉様 写真が見にくいかもしれませんね、でも説明したいタイミングで 狙って釣りましたので満足満足(*^o^)/\(^-^*)

    osamu.ogawa.71

     toranosukeは釣りもされるのですか?  アイナメが出てくるなんてマニアックですね  味を比べると少し大味ですが美味しい魚ですよ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

    osamu.ogawa.71

     さっくんさんありがとうございます(*^o^)/\(^-^*)  ですよね近場で釣れるのはだいたい私もそれぐらいです。  今回は愛知から北陸に大遠征の結果です、 釣りたて新鮮が食べれるのは釣り人の特権ですよね、 さっくん さんの素敵なワインタイムに乾杯(*^o^)/\(^-^*)

    osamu.ogawa.71

     mamiko 93さん、 大自然からの誕生日プレゼントと思っております(*^o^)/\(^-^*)  素敵な友とワイン、そして自分の撮ったお魚での乾杯最高に 幸せです( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

    osamu.ogawa.71

    ハイ、 10年くらい前までエギングとかルアーですが、 やってました(о´∀`о)

    toranosuke★

    タケノコメバルって居るんでね? 初めて見ました。 てか…こちらにはメバル自体存在しません。 水温がある程度低くないとダメらしいです。 長崎に居た時は良く釣って食べてました。 多分、島にも居ませんね…笑 美味しそうです!

    kaz9

    あぁ〜、ビックリしたぁ‼️ 一瞬ウツボかと思ったぁ〜(゚o゚;; メバルって、こんな白身でしたっけ? 38cmって凄い❣️

    non&mi

     toranosukeさんエギングジギング凄いじゃないですか、 ワイン好きには ダイビングや釣りの好きな方も多いですよね(^o^)v    是非今度ご一緒に 海にもくり出したいですね素敵なワインと共に( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

    osamu.ogawa.71

     kaz9 長崎ぐらいまではいるそうですね(*^o^)/\(^-^*)  九州は他にも美味しい魚がたくさんいるのでいいですよね\(^_^)/ 離島に行っても大物アップ期待しております(/--)/

    osamu.ogawa.71

     miさん鋭いですね~確かに普通のメバルはもう少し透明感のあるピンクですよね  今回のタケノコメバルはハラ身の脂ののった所を並べたから、それともフラッシュでハレーションを起こしたのかもしれません。  実際には おっしゃる通り 透明感のあるピンク色ですよ (*^o^)/\(^-^*)

    osamu.ogawa.71

    osamu.ogawa.71
    osamu.ogawa.71

    OTHER POSTS