ワイン | 熊本ワイン Niagara | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
全9回の熊本の夏は暑か!シリーズが終わり少し寂しく思ってましたが、熊本の思い出シリーズが始まりましたね(°∀°)ノ ィヤッホーイ♪ 南瓜の会社は熊本にも支店があるのでいつか業務指導長期出張の時にゆーもさんと飲みたいです♥✨ て、ユーモサン クマモト ジャナイデスネ 笑
カボチャ大王
熊本ワインこれですね! こちら白も赤も人気高いみたいですね(^^) ナイアガラは生食のぶどう感!わかりますー。
ピノピノ
大王様の会社、熊本にもあるですか! 新潟にはないのですか〜? 新潟支店作って下さ〜い( ´艸`)オネダリ
ゆーも
コノシロバッテラ美味しそうですね! 熊本の思い出シリーズは12回ぐらい続きますか?
ひろゆき☆☆
ピノピノさん 甘いワイン、ちょっと警戒してましたが(笑) ピュアで美味しかったです! ワインだから水分を飲んでいるのですが さらにそこから果汁が溢れる様な そんなみずみずしさを感じました〜
ゆーも
ひろゆきさん 熊本ワイン、まだそんなにたくさんは無いみたいですよ(笑) あれば沢山買ってきたかった♡
ゆーも
てか、新潟あります‼ 長岡にあるので花火の時期にあたりますように✨ (°∀°)ノ←仕事しろ 笑
カボチャ大王
大王様♡お待ちしてますね〜!٩( ᐛ )وイャッホ-イ!
ゆーも
辛子蓮根美味しいですよねー(^^)✨ ナイアガラ、未だ飲んだことありません〜(^^)
アトリエ空
熊本ワイン♡ 辛子蓮根も食べたくなりました〜(^_^;) 甘口ワインもキリッと冷やすと爽やかな酸味が立つのはイイですよね(^^)
wapanda
空さん 辛子蓮根は揚げたてが最高! おうちでも温めなおして 熊本の味を懐かしく思い出しました〜
ゆーも
wapandaさん 冷やした状態だと、酸味と甘みが絡み合う絶妙なバランスだなぁって! 温度が上がってからの優しい甘さもまた(*´꒳`*)オイシイ...
ゆーも
コノシロバッテラに合うなんて 日本ワインだからかもしれないですね(^^) からし蓮根は どうでした?
コジモ3世
こちら試飲で飲んだことあるような… 朝顔のエチケットがMBAのロゼでしたが、 とても気に入って購入したんです♡ 日本のワインらしい鮮やかなエチケットに 心惹かれる感じがしませんか? 旅行から帰宅した後の食事に、 直ぐに食べられるお土産とワインでマリアージュ! さすがですねぇ〜+.(o´∀︎`o).+
toranosuke★
コジモさん 辛子蓮根はツーンときました(笑) ツーンが収まってからワインのんだので ちょっと相性は不明です(笑)
ゆーも
トラさんのお雛様アップから ずーっとステキなラベルだなぁって 熊本でも朝顔探したのですが 出会えませんでした(涙) 六花全てに出会える日が来る事を夢見てます♡
ゆーも
いいですねお土産で旅を振り返る(*^o^)/\(^-^*) ワインにからし蓮根そして コノシロのバッテラは初めて見ました ワインがさぞかし進むでしょうね(*^▽^)/★*☆♪
osamu.ogawa.71
osamuさん コノシロのバッテラ!初めて食べました〜 天草のお魚を生かした地元のお料理かなぁと しみじみ頬張りました♡
ゆーも
バッテラとナイアガラは合うんですね〜♫ コノシロじゃないとだめですかねぇ…
Yuji♪☆
Yujiさん コノシロ、普通のバッテラよりさっぱりしてました! このナイアガラワイン、甘口なんだけど甘いだけじゃない真ん中に酸味が通ってる感じでした♡
ゆーも
熊本の思い出① 花菖蒲はなしょうぶ 「うれしい知らせ」「優しさ」「伝言」「心意気」「優しい心」「優雅」「あなたを信じる」 ナイアガラって葡萄を食べた事無いけれど まるで生食の葡萄のようなフレッシュで みずみずしいピュアな甘い香り お味もマスカットをかじったような じゅわっと溢れるミネラル 冷やしたら甘口だけじゃ無いキリッとした酸味 温度がじわじわと上がるとともに 花開く甘やかな柔らかさ お土産三昧のお夕食 熊本ワイン 辛子蓮根 天草産コノシロバッテラと太巻き バッテラの酸味と最高にマリアージュ〜 美味しいです(*´꒳`*)シアワセ
ゆーも