ワイン | Votano Wine Kerner(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ひゃーーーー !!(º ロ º )!!(º ロ º )!!(º ロ º ) メッチャクチャ裏山すぅぅぅ どこですか?岐阜ですか? 岐阜ですかー。。。ぅぅぅ
toranosuke★
toranosukeさん、これはすごくわたし好みでした! あまり本数がないみたいですね。岐阜に行くことがありましたら、ご連絡頂ければ、お店の情報をメッセージしますね。(^^)
masa44
ヴォータノワイン? 初めて知りました。 また飲みたい日本ワインが増えました♪ 今、ケルナーがとても飲みたいです✨
takeowl
takeowlさん、実は私も知らなかったんです(笑)だけど先入観なしで飲んでみて、結構驚きでした。ポンコツ、共栄堂を尻目にこの日のベストでした。素直に美味しいと思えるケルナーでしたし、ぜひ味わって頂きたいです(^^)
masa44
岐阜の思い出。VOTANO WINEの洗馬K4 ケルナー2018です。長野にもケルナーがあるんですね。店主さんのオススメということで、素直に飲みます、飲ませて下さい(笑) ちょっと待て、美味い(笑)林檎、蜂蜜、ハーブのニュアンス、気持ちがいいほどちょうどいい飲み口の加減、しっかりと果実味がありながら、心地よい甘み、ミネラリーで、このバランス感は見事。中庸という言葉を思い出しました。 エチケットの絵は、畑から見た山を描いたのだそうです。そんなことを談笑しながら飲む洗馬K4 ケルナーは心に残るワインになりました。 あ、最後に何度でも言いますが、私は日本ワインが大好きです(しつこいね、笑)
masa44