Like!:15
3.0
シャトー・サン・トマのレ・ゼミール シャトー・サン・トマはレバノンのベカー高原の中心通り沿いにあるワイナリー。ベカー高原は通りを挟んで畑と荒地で分かれていて、不思議な光景ですね。創立は1995年ですが、それより以前からアラックを作っていたようです。ブレンドはカベソー、シラー、グルナッシュ。年によってブレンドは変わるみたいです。 レンガを帯びたガーネット。カシス、ブルーベリー、クッキー、樽香。 熟成したメドックを思わせる香り。カベルネらしい甘みと野菜みを帯びた果実味が心地よく、スケールは控えめではありつつもエレガントで飲みやすいワイン。この価格で熟成したカベルネをすぐに楽しめるのは嬉しいです。久々にボルドーを飲みたくなるようなワインでした。 写真は荒穂神社。延喜式にも記された由緒正しき肥前国の式内社です。やっぱり田舎の神社の佇まいは最高。
mattz
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
シャトー・サン・トマのレ・ゼミール シャトー・サン・トマはレバノンのベカー高原の中心通り沿いにあるワイナリー。ベカー高原は通りを挟んで畑と荒地で分かれていて、不思議な光景ですね。創立は1995年ですが、それより以前からアラックを作っていたようです。ブレンドはカベソー、シラー、グルナッシュ。年によってブレンドは変わるみたいです。 レンガを帯びたガーネット。カシス、ブルーベリー、クッキー、樽香。 熟成したメドックを思わせる香り。カベルネらしい甘みと野菜みを帯びた果実味が心地よく、スケールは控えめではありつつもエレガントで飲みやすいワイン。この価格で熟成したカベルネをすぐに楽しめるのは嬉しいです。久々にボルドーを飲みたくなるようなワインでした。 写真は荒穂神社。延喜式にも記された由緒正しき肥前国の式内社です。やっぱり田舎の神社の佇まいは最高。
mattz