ワイン | Michael David 6th Sense Syrah(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
真面目駄目ですか?(笑) 余韻がCF系なんですね☆自己主張が強そうですが、でもとても美味しそうですね(^^)
時空
真面目なお嬢様もいいと思います(^_^)
糖質制限の男
時空さん こんばんわ♪(*´∀`) かなり主張が強いですが、ショコラを食べたら香りが消えました!( ̄▽ ̄;) 赤とショコラは難しいですねー
えむ お嬢
糖質制限の男さん こんばんわ♪(*´∀`) ありがとうございます。 いつか、本気でレビュー書いてやろう!と思ってますが、3年経ちそうです笑
えむ お嬢
次は5?
iri2618 STOP WARS
次はルーロ、アップしました~笑
えむ お嬢
次は、シックスセンス。 カリフォルニアのシラーです。 マイケル デイヴィッドのセンスがステキで釘づけです。シックスセンス=第六感。エチケットの裏面に目のイラストがあり、ドキッとします。 カリフォルニア最古樹のシラー スゴい凝縮でノックアウトされます。 単体で飲まないとお料理が負けちゃうぅ。 赤の色を表現するときは、ルビーやガーネットを使いますが、こちらは違う。 アメジストにマゼンタを加えたような、妖艶なエロスを感じる色目。エッジはゆるく、クリアに近くなっていく、不思議な感じ。 カベルネフランのような余韻が長く残ります。 おっと!マジメかーー笑 嫌いではないですが、も少し果実味がほしいかな? ■輸入元様資料より抜粋■ フィリップ兄弟は1982年にカリフォルニアで最初のシラーを植樹した一人。 マイケルの息子のケヴィンと一緒にブドウ栽培の伝統6世代にわたって継承し、これはケヴィンが初めて栽培マネージャーとして従事した畑の1つです。
えむ お嬢