ワイン | Torre do Frade Petit Virgo Tinto(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おーっ!アラゴネスにトリンカデイラとアリカンテ ブーシェですかぁ✨✨ ‥‥ 初めて聞いた品種で勉強になります!(°∀°)ノ
カボチャ大王
カボチャさま いやぁ、私も、似たようなものです…… 色々言わずに美味しいワインで良かったです! 私の数人いる師匠の1人が、 今この国のワインを推してるもんですから!
hitomii
俺は弟子です!!(笑)
Roy
Roy師匠! あのねぇ、たまにしか登場しないくせ、 その言いぐさはむーりー(^_^; とにかく、 このワインは、美味しかった! 間違いないっす❤️
hitomii
ヴィルゴ ポルトガルの赤ワイン 頂き物です♪ なんだか、、すごく好き❤️ アラゴネス(テンプラニーリョのシノニム)50% トリンカデイラ20% アリカンテ ブーシェ30% この品種はここ アレンテージョのエリアでは、わりとあるそう。 エチケットに、すでに遊び心✨ 好きなコト書けます! (チョット ワイン コボシテシマッタケド) 少々濃いめのピノノワール?程度の、 若々しいルビー色に、輝きは健全。 完全に冷やしめからスタート。 赤系果実の香り、ラズベリー、フローラルな印象、 口に含むと黒系果実も同時にある… ナツメグ?ややスパイスの アクセントと、心地よい酸味が 引き締めてくれる。 重すぎない、しなやかな清涼感ある果実味、 豊かな余韻。 例えるなら。。 ピノノワールと、先日いただいた、 オーストリアのツヴァイゲルトと、 それに、柔らかなテンプラニーリョのそれぞれの、 いいとこ取りしたようなイメージ。 繊細さもありつつ、カジュアル。 ちょうど用意のあった、白カビ、シェーブル、コンテのフロマージュでは、 若いシェーブルに劇的にマリアージュ❗️ まだまだ、知らないワインが色々ある〜(*´∇`*) 出会いが嬉しいです〜
hitomii