ワイン | Dom. Trapet Rochelandet Petill'Rose | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
初紐おめでとうございます!✨ \(^_^)/ ブルゴーニュでペティアンは初めて見るように思います。 これは飲んでみたいですね(^q^)
chambertin89
chambertin89さん 安いワインで初紐はそれなりにあるのですが、このくらいの価格のワインでの初紐は私はあまりないので、たまたま出会えただけですが良かったと思います(^^)
bacchanale
自分で買う率高いと思います。 根拠はありませんが 笑 後は売れ残ってセールになる率も高い。。。
asanomo.
確かに飲み頃はまだまだ先…買ってもらったとしても直ぐに飲めなくて変な空気になりそう!
mattz
asanomoさん 自分のことを考えても、父の日に15,000円を出した記憶はないので…自分で買う率高いのは、そうかもしれませんね^^;
bacchanale
mattzさん なるほど(・∀・) 確かに、買ってもらってその時は嬉しくても、いそいそとセラーの奥に仕舞い込む…というのは父の日のプレゼントとしては変な雰囲気になりそうですね^^;
bacchanale
∧∧ (*^ー^)===== / つ| 初 | / ノ | 紐 | Lノ_ノ ヽ====/  ̄ ̄ ̄ おめでとうございます㊗️
meryL
meryLさん ありがとうございます✨ 他の方がわざわざvinicaに載せないくらいの激安ワインで初紐というのはそれなりにありますが、有名な生産者での初紐は初めてかもしれません…。
bacchanale
バレンタインデーみたいに自分で自分に贈るのもフツーになる日も近い?!(笑)
盆ケン
盆ケンさん そうですね(・∀・) …まあ、毎日飲んでいる我が家はある意味毎日が記念日です( ̄∀ ̄)←ただの酒飲み
bacchanale
ドメーヌ・トラぺ・ロシュナンデのペティアン・ロゼ。色は赤みの強いサーモンピンク。熟した林檎の香りと果実感。その後から少し赤いベリーの香り。落ち着いた酸と柔らかい甘みのバランスが良く、上質なロゼのスティルワインの雰囲気を感じるペティアンだと思います。 最後の写真は高円寺のイオ○リカーで見かけた「父の日」のセール。「よりどり2本」で15,000円とのこと。 セールはありがたいのですが…。 …なんとなく、「お父さん」が自分でこれ買うのは、「父の日」に何もしてもらえないから自分で買っちゃうお父さんなのかなーこの人って思われそうな気が…一瞬したけど買いました(・∀・)✨ 飲み頃はまだまだ先です…。
bacchanale