ワイン | Gaja Costa Russi(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
僕も行ってみたいです(^^) そして、ガヤの赤は飲んだことないので、一度飲んでみたいなぁ。
ピノピノ
ガヤまでグラスですか?それはすごい!
ひろゆき☆☆
もう、飛んでいって3杯はお代わりした~い。♬
どら
ガヤ!グラスで飲めるの凄ーい✨✨
アトリエ空
こんなんグラスで出してるんですか… 凄いですね!
末永 誠一
ガヤもグラス!凄いです✨
カボチャ大王
ガヤ飲んでみたいな~♥ Yujiさんのイメージありますヾ(*´∀`*)ノ
みか吉
コスタ・ルッシ、かたくなかったですか⁈ 僕はエ○テカで飲むときは大概難解です(^^;
Yuji♪☆
ワインは棚から選んで飲めるんですね〜!価格プラス500円なんですか?選ぶのも楽しそうですね♡
mamiko·˖✶
読み直して、なぜかもう一回コメント 笑 よく見たら、コスタ・ルッシが2500円って、すごくお安いですねー! この前僕がグラスで飲んだ知らない作り手のピュリニー村名と同じ値段ですね。こちらは銀座価格なのかな…。
ピノピノ
冷蔵庫?にも沢山のワイン(^^) チラッとルフレーヴも見えますね
コジモ3世
ピノピノさん Vvのシェフが「行くべき」と言うだけありました! 行ったら悩みますよきっと(笑)
toranosuke★
ひろゆきさん てっきりプロミス辺りかと思いきや! でした(;゚ェ゚;)
toranosuke★
どらさん 往復の交通費考えるといかがなものかと…^^;
toranosuke★
空さん そうなんですよ!まさかまさかの〜でした♡
toranosuke★
末永さん グラスは想定外でした、凄いです本当に…
toranosuke★
カボチャンさま 実に有り難いことですよねぇ!
toranosuke★
みか吉さん そうですねぇ!私もガヤ=Yujiさんのイメージです♪
toranosuke★
Yujiさん かたさは全く感じませんでした。 10杯限定70mlってなっていて 裏に正の字がメモしてあって、 私は多分9人目のようでしたのであと一人分残ってることになりますから、 きっとかなり開いていたのかも知れませんね〜 開けたては難しいタイプなのですね?
toranosuke★
mamikoさん ボトルは自分で選ぶので、楽しいですよ♪ もう一人でテンション⤴︎⤴︎で、 お店の方も私が口を押さえたり顔を両手で挟んだり して興奮するのを見てウケてました(;゚ェ゚;)
toranosuke★
ピノピノさん 70mlで10杯限定って書いてありました! 銀座はもう少し入れてくれたりするのでは無いですか?
toranosuke★
コジコジさん 名だたる泡や白がズラリと冷やされていました。 もう動物園のおサルさんみたいに落ち着きがなくなっちゃうくらい冷ケースにへばりついてしまいました。 最後は神経が麻痺して、 奥からドンペリとか出てきても驚きませんでした(笑)
toranosuke★
ガヤ シメですか 凄い! そんな飲みをして見たい(^^)
wapanda
ガヤ シメって言うのですね! _φ(・_・ メモメモ.....
toranosuke★
ガヤ♪♪飲んでみたい! グラスで飲めるのっていいですね(^^)
Mineji
ビックリですよ‼️ このお店凄いです本当に( •᷄ὤ•᷅)
toranosuke★
八丁堀飲み最後は ガヤ・コスタ・ルッシ 08 赤が苦手な相方さん。 シラーを「濃いな〜」 と言いながらも凄い勢いで飲みまくり。 私はゆっくり味わっていたから、 一杯半くらいしか飲めませんでした( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) それを察したかのように女性スタッフさんが私に 「ガヤをグラスで飲めますよ♪」とこそっと耳打ち♡ グラスで2500円でした(^。^) ベリー・金属製のミネラル・ ドライアプリコット・スイカズラなどのアロマ。 ミネラルたっぷりの酸味と爽やかな果実味。 シルキーなタンニンが素晴らしいバランスで 実にエレガントです♡ グラスでも数種類飲めるみたいですが、 数人で行くなら断然ボトルなお店でした♪ 帰り際にソムリエさんが 「また是非来てくださいね〜」と言ってくださったのですが、言われなくても行きます(笑)
toranosuke★