ワイン | Pommery Brut Rosé | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
終了間近の日曜日、入場にも結構時間かかりそうですね(´-ω-`)ウーム 私は年末、平日午前に行ったんですけど、見終えた時には入場待ちの列が少し出来てました。 最近は部分的にですけどカメラOKの絵画展増えましたね。
miko@mico
miko@micoさん そうですね^^; 天気も悪かったですし、そんなに混んでないはず…と思っていたのに、激混みでした。 あ、でも9:30開場の5分前について、その時点で数百人待ちだったのに、10:15には入場できたので、まだ良かったのかもしれない…と思い込むことにしました( ̄∀ ̄) 写真が撮れると記念になりますよね! ただ、写真を撮ったらどかないといけない気がして、逆になんだかゆっくり見れない気もします^^;
bacchanale
bacchanale様 モネ展良いですね〜^^ 前売券を買わないと2回並ぶ羽目になるとφ(•ᴗ•๑) メモメモ ためになります♪ 少し遠いですが京都展に行けたらと。。。
asanomo.
娘が土曜日に行って激混みだったと………私は前回の激混み立ちっぱなしに絵画より疲労が……… なので今回は行きませんでした(;´д`) 最近、人が多いとダメになりだんだんと行動範囲が狭くなっているのを感じます……… 行ける時や、やれる時にした方が良かったと思うこの頃です❢
meryL
asanomo.さん なんと京都展! まあでも、パリのマルモッタン・モネ美術館に行かないと本来は見れない作品もあるので、ご興味があるなら行っても良いかもです!
bacchanale
meryLさん なるほど…確かに激混みでしたので、疲れるのはあるかも。後で常設展も見たのですが、疲れていたので、そちらは適当に見ました。 実は常設展にもモネの作品がいくつかあったのに、ほぼ誰も見てない( ̄∀ ̄)
bacchanale
ポメリーのロゼ ブリュット。 コメントは前回のものをコピペ。 『ロゼといいながらも、ロゼ感のあまりないワイン。 色は琥珀色がかった、でも少しなんとなくピンクがかっている気もする感じ。 熟した林檎の甘い香り。シャンパーニュらしいコクの強いワイン。酸は柔らかく、トースト香もありました。 雰囲気としては、通常のポメリーをちょっと濃くした感じでした。』 美味しかったです(・∀・)✨ 最後の写真は、国立西洋美術館で2月11日迄開催中のモネ展でのもの。 日曜日ということもあり、めちゃくちゃ混んでました!(T ^ T) これから土日、祝日に行く方は、出来れば事前に前売券を購入しておくことをお勧めします…。(そうしないと、当日券を買うのに並び、入場するのに並ぶことになり、2回並ぶ必要があります。) 展示内容は良かったです(・∀・)
bacchanale