ワイン | Alaya(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
私も昨日、阪神で同じ説明を受けたのですが、車だったので試飲できず。usamimiさんのコメントを参考に、買ってみようかな。
桑畑 健一
桑畑さん☆阪神で、そうなんですね^ ^ 桑畑さんの飲まれているワインとは ジャンルが違うもしれませんが こういうのも是非 試してみてください♪ 阪神でもう一本、購入しました。 飲んだらUPします^ ^v
''usamimi
おめでとうございます☆ ついにとっておきのモノを開ける日が近づきましたね! 感想楽しみにしてます(^^)
ada
adaさん☆あれですね。 やっぱり? (^^;; んーー、何かの日を探します。。
''usamimi
ワインとは、全然関係ないですが、本当に好きな彼と再会出来て良かったです。好きな人と一緒に、いられることが一番幸せだと思います。(*^^*)
Kaoru Saito
kaoruさん☆ありがとう。そうですよね。 私が 関係無い事書いていますので^^; もう迷いません^_−☆
''usamimi
拝見していて楽しく素敵な皆さんのコメント。ワインには物語がありますね!
Haruhito Konno
haruhitoさん☆暖かいコメントありがとうごさいます。 ワインにはまってしまった きっかけも彼。。 これからは 真面目にワイン伝えないと(= ̄ ρ ̄=) たまに脱線お許しを(>_<)
''usamimi
usamimiさん、思わず手が止まってしまいました。何とも心響くお話ですね!胸が熱くなりました。ワインは出会い、そして人生まで変えるのですね。お幸せに!
憲二郎
憲二郎さん☆わたくし事ですみません^^; ありがとう(_ _) そうなのかもしれません。 これからは 選ぶワインも変わり 外飲みも減りますσ^_^; ワインの教科書も貸出してくれるそうです…(*_*) まずは 家にあるワイン 片付けて行きます。
''usamimi
お手伝いしたいぐらいです。(笑)これからも、投稿お願いします。たまには脱線も。楽しみにしています。
憲二郎
憲二郎さん☆ありがとうごさいます。 生き方も 好きなワインも人それぞれ。 これ"というのが 見つかれば 迷わないのですよね^ ^ そこに向かって 日々 頑張ります^ ^v
''usamimi
心温まりました。ワインと人は一期一会と思います。
大久保 直光
大久保さん☆こんなわたくし事に ありがとうごさいます(_ _) 一期一会…深いです。 後 何日か 遅かったら…。お見合いの方も立派な素晴らしい方です。あのタイミングで 連絡をくれた彼に驚き 運命まで感じ、その時の涙やドキドキした心に 素直になろうと思いました。
''usamimi
アラヤ 2011 / D.O.アルマンサ 先月 阪神百貨店で 試飲して購入したものです。 開けるきっかけの無かった一本。 ガルナッチャ ティントレラは アルマンサだけのもので ガルナッチャとは 全く別物の品種とお聞きしました。 深い深い香りと熟した果実味と樽香。 粘性も素晴らしい。かといって 飲み疲れもなく バランスも絶妙、とてもいいです。 昨日のワインや 甘い香りのお好きな方にはお勧めです。 日本へは わずかしか入荷の無いものだそうです。 【番外編】彼と再会を祝して♪ 7ヶ月ぶりに 思いもよらぬ きっかけからの復活。 ご縁とは不思議です。 もうそろそろ 彼の事は忘れないとと お見合いで 結婚する気に なっていました。そうしないといけないと(-。-; すごい絶妙なタイミングに戸惑い。。 でも 一番望んでいた事。 親友も 母も 私の心がわかっているだけに…、無言(-_-) お相手の方には お断り入れないと…。人生って…。脳裏に 美空ひばりの歌が 流れます(笑)
''usamimi