ワイン | Gulfi Nerobaronj(2006) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おっしゃるとおりグルフィのネロダーヴォラは土っぽさがないですね エントリークラス(ネロイブレオ)でもそんな感じでした 2006でも早いんですね、さすがです(^_−)−☆
J. Hall命
J.Hall命さん そうなんですね〜。 第一印象は、良い意味でイタリアっぽさが弱いかなって感じでした。ドライフルーツなど熟成を感じながらもまだまだいけそうな勢いです。 15%とアルコールガッツリですが、ボリュームに負けない果実と酸があってとてもバランス良いです。 ネロイブレオも試してみたいです^o^
hiro7
本日の一本。 アジェンダ アグリコーラ グルフィ ネロバローニ 2006。 今日はいつになく体調が良く。笑 美味しいワインをのもうとこちらを抜栓。 シチリアのネロダーヴォラ。 これ、かなり良いですね〜。 エッジで程よく熟成を感じる。 イタリアの土っぽさは控えめ。 充実した果実は、ブルーベリーやプルーンなど。酸とのバランスも良いです! タンニンかなりしっかり。 まだまだ熟成出来そうな感じです。 これは、レベル高くまとまってて美味しいです! 4700円。
hiro7