

| ワイン | Jean Becker Gewürztraminer | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

ゲはフレーバーがデコデコした女子高生な感じで、好きなんですけど、なかなかその性格だけに料理に寄り添う感じではなかった気がします(((^_^;) だから、何だか意外です。この子はおしとやかでしたか? ドイツ語って大学生のときに履修しましたが、1単語がどれも長すぎますよね。ドイツ人も疲れないのか不思議に思います。 でも、ゲ、まで短縮するというのも、なかなか斬新な試みですな(((^_^;)
ひろ1972

こんばんは♪ えーと、ゲがJKですってーー、((((;゚Д゚))))))) たしかに甘いので、ガブガブ飲めますので、私も単体でいただくか、フルーツとしか思いつきませんでしたが、さすがプロ!と納得するマリアージュでしたよ♪ ゲ、と言うのは、随分前からわたしが言い出しました笑 お気に召されましたら、ぜひお使いくださいね〜
えむ お嬢
ジョン・ベッカー ゲヴュルツトラミネール 2016 ここで、ゲが出る?とスゴく驚きました。 生オマール海老のねっとりした食感と甘みを 包みこむように、ライチやマスカットのお味が 邪魔せず、パーフェクトな後味に。
えむ お嬢