Dom. des Varoilles Charmes Chambertin Grand Cru写真(ワイン) by chambertin89

Like!:55

REVIEWS

ワインDom. des Varoilles Charmes Chambertin Grand Cru(2011)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2020-10-25
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    chambertin89

    【今夜は月例ワイン会】6 ワイン会で数が多くても翌日、早ければ当日にも投稿していますが、今週から通勤時間が掛かる部署へ異動となったのでこれまでより時間がとれず、まだ2本残っています。(>_<) さて、赤の3本目は今回最後のピノ・ノワール。 やはりモレのお隣ですが、北側のジュヴレ・シャンベルタンから何とグラン・クリュ!(^q^) O様から。ご馳走様です。(‐人‐) ドメーヌ・デ・ヴァロワイユ 2011シャルム・シャンベルタン 謀ったようにジュヴレ、モレ、シャンボールのグラン・クリュ、プルミエ・クリュ、ヴィラージュの揃い踏みとなりました。(^_^) バラバラですけど、打ち合わせなしでうまい事、近くの村でバラけるのはある意味凄いですね。(笑) グラン・クリュの深淵さを感じさせる深みあるルビー。 良い色合いです。(^q^) 香りはシャルムらしく軟らかなベリーに東洋的なスパイス。 味わいはしっかりしていますが、円やかさも出てきていて美味しいです。(^q^) しなやかでいて芯の強さ、余韻の長さは流石のグラン・クリュ! 昔、ヴァロワイユの1983ボンヌ・マールは今一つに思えたのですが、お陰様でリベンジ出来たような気がします。(^_^) 【ショップ情報】 後日追記します。 【その他】 O様はピノ・ノワール一筋のイメージでいつも美味しいピノ・ノワールをご馳走になっています。 今回はグラン・クリュ! ありがとうございました✨

    chambertin89

    モレ、シャンボールときてのシャルムシャンベルタン!持ち込みの会で素晴らしい流れですね!!

    Eiki

    Eiki様 いつも贅沢なワインをいただいていますが、今回は特にはまった感がありますね。(笑)

    chambertin89

    グランクリュなんていつから飲んでへんかなー!(^^;; 裏山DEATH!!(^^)

    アトリエ空

    アトリエ 空様 オフ会以後は飲んでませんか?

    chambertin89

    ヴァロワイユ_φ(・_・ はじめて聞いた造り手さんです。83年のボンヌマールを飲まれてるということは古くからあるドメーヌなんですね!飲んでみたいですが絶対手が届かない(^◇^;)

    kon

    kon様 エチケットも変わっていたので最初は気がつきませんでした。(笑) ヴァロワイユはあまり目立たない作り手なのか、私も見かけたのは20年ぶり位です。 たまたま行きつけのショップに売れ残りがあったので購入しただけでした。 ワインにはまってまだグラン・クリュはほとんど飲んでなかったので期待したのですが、それほど大したワインには感じませんでした。 12世紀から続く作り手でモノポールも4つ程持っているのですが、その名も「ジュヴレ・シャンベルタン・クロ・ヴァロワイユ」という畑も持っていますが、こちらも大した事はありませんでした。 調べたら「1990年にスイス人のオーナーに買収されてから飛躍的に向上した」そうで、やはり私の飲んだヴィンテージは大した事はなさそうです。(笑) このワインはとても美味しかったですよ。(^_^)

    chambertin89

    ヴァロワイユ、小職もいただきました。 こちら素晴らしかったのですね。最近はエチケットか変わったのでしょうか。 ジュヴレのラ・ロマネも作ってましたね。

    vin-be 1.1

    vin-be様 ボンヌ・マールを飲んだのは20年以上前ですのでしかとは言いかねますが、エチケットは少し違ったように思います。 ラ・ロマネ、ありましたね。

    chambertin89

    chambertin89
    chambertin89

    OTHER POSTS