De Bortoli DB Single Varietal Winemaker's Selection Cabernet Sauvignon写真(ワイン) by yocco15

Like!:33

LLL

REVIEWS

ワインDe Bortoli DB Single Varietal Winemaker's Selection Cabernet Sauvignon(2014)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-05-03
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    yocco15

    あら・・・ 思ってたのと違う。 フルボディというポップに誘導されましたが、 濃くは感じませんでした。 実家に来ました。 母が、色々忘れていきます。 今は、私のこともわからなくなり、言葉も忘れてしまいました。 でも、時折ニコッと少女のように笑う母がとても可愛いのです。

    yocco15

    L

    これ飲んだことあります。 僕もアレッ?笑でしたよー!! 吉本の誰かがギャグ言ってみんなコケる。みたいな笑 僕の父も僕の事、忘れてます。 たまに、ホントたまに、思い出すことありますが。 言葉も少なくなってます。 きっとどんどん子供になり、赤ちゃんに戻っていくのだと思うようにしてます。 シワシワになった顔で笑うと嬉しくなります。 (//∇//)

    アトリエ空

    L

    いずれ歩む道、今を大切に。

    yamatoyakaga

    L

    空さま ですよね! 首掛けポップにも店頭ポップにも ちょいと期待されられちゃいました^^; 空さまのお父様もそうなのですね。 母は50代から若年性で発症して、10数年経ちました。 新薬の誕生をずっと待っていますが、今でもやはり不治の病のままですね。 色々考えますよね。 公の場でなければ、沢山話したいのですが、 こんなことまでこの場で失礼致しました。 連休中は、精一杯頑張って、いつも大変な父を少しでも休めようと思います!

    yocco15

    L

    やまとやさま 本当ですね。いつか私も父も母も、もっと歳を取るのです。 今しか出来ないこと、今だから出来ること、後悔しないようにしたいです。

    yocco15

    L

    ドンマイ!

    yamatoyakaga

    L

    いえいえ〜全然大丈夫ですよ!(^^) 僕の父は数年前に小脳梗塞になり、それからです。 今は妹宅にて過ごしております。 普段はデイサービスも利用させてもらってます。 お父さん孝行ですね。 yoccoさんの優しさが伝わってきますねー!! 大変かもですが、これも親孝行ですもんね(^^) 良いGWをお過ごしくださいませ。 あっ、ワイン多分もう飲まないかもです。個人的な判断ですが〜(^^)

    アトリエ空

    L

    ういっす!!

    yocco15

    L

    ↑やまとやさま♡

    yocco15

    L

    空さま いえいえ、 毎日顔の見られない所に嫁いで、親不孝だと思うのです。 日に日に変わる母の顔を毎日見る訳では無いので、 帰省するとショックを受け、自宅へ帰ると逃げて来ているようで、何とも申し訳ない気持ちになるのです・・・ ワイン飲まないって?!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ このDBのことですよね?!

    yocco15

    L

    このDBはもう飲まないかもです(^^)笑

    アトリエ空

    L

    会いに行くたびに僕も色々考えてしまいます。 普段は見てないので。 とてもよくお気持ちわかります〜。 同じですね。 仕事にかまけて僕も会いに行けてないし。 行ったらあ〜こんな感じかぁと思い。 でも、できる事をできる時に精一杯してあげる事が今は一番やないですか?(//∇//) きっと、あまり覚えてないかもですが、その時はきっとお母様も嬉しく感じていらっしゃると思いますよ。 うちも次の日忘れてますけど(^^)笑

    アトリエ空

    L

    あれ、僕のドラゴンボールネタに乗っかってくれたのでしょうか?

    うちゃぱん

    L

    yoccoさんのお母様 幸せな忘れ方をされているように思えました。何も知らないのに勝手にごめんなさい。でも、そんな幸せな感じが伝わってきました。だから、yoccoさんも悔やまなくていいんじゃないかなぁ~って…

    みか吉

    L

    空さま 空さまがワインをやめちゃったら、私のvinicaの愉しみがガクッと一挙に減ってしまいますので大変なのですよ! 私も多分次は無いですコレ( ̄▽ ̄;)もうワンランク安い方は、そこそこ美味しかった記憶があるので驚きました。 空さまとよく似た境遇だったのですね。分かってもらえるって心強いです。 早々に診断された時からある程度の覚悟は出来ていたのですが、 私が母になった今、子供の存在を忘れるのがどれほど辛いだろうかと身に染みます。 が、やはり母は忘れているので辛くはないはずです。 ホント、どんどん赤ちゃんに戻って行く感覚で接しています。 そして1番大変な父を思うと、申し訳なさが募ります。 空さまの妹さんも頑張っておられるのですね。 私にも出来ることをもっと探します! ありがとうございますm(_ _)m

    yocco15

    L

    しげぴょん ∑(ºロºlll)ホントだDラゴンBール!! こういう時に表れるしげぴょんの半分は優しさで出来ていて、 あと半分は変態と暗闇。

    yocco15

    L

    みか吉さま 優しいお言葉、ありがとうございます ( *´ω`* ) 最初の頃は、おかーさんには同じギャグ何度も使えるぅーなんて言って、お互い笑ってました。 そのうち、 通りすがりの人や、居合わせた買い物客にも、 かたっぱしからニコニコとお礼を言うようになったりしてました。 今やもう、ご飯も1人で食べられないのですが、 母の病気は笑顔が消える特性があるそうですが、 私が近くでニッコリすると、今もちょっとニッコリするんです。 確かに、幸せな忘れ方かも知れません^^ そう考えると少し楽ですね(*^^*) 素敵な言葉、ありがとうございます♡m(_ _)m

    yocco15

    L

    妹と、母に感謝です! 中々僕も何も出来なくて・・・。 yoccoさんに気付かされた部分もありますっ。 僕ももうちょい親孝行しようかなと気付かせて下さってありがとうございますぅ♡ 感謝

    アトリエ空

    L

    生ある限り両親の温かさを、自分の家族の温もりを忘れないでいたいと願ってます。 ただし、病気や老いで忘れてしまったらその時はその時です。 なるようになれたらそれで良いかと

    カボチャ大王

    L

    大木さま そうなのですよね。何度も繰り返すとそのうち介護している方にイライラが募るんですよね。 父も ↑まで書いて寝落ちし気付けばこんな時間です^^; ありがとうございます(*'ω' *) あと弁護資格は持ってないです。

    yocco15

    L

    寝落ちしてましたか〜♪(^^) 僕は寝落ち多いので。笑ー 明日も良い1日でありますように〜♪(^^)

    アトリエ空

    L

    私の母も難病を患っておりました 介護は同居してた妹に頼っておりましたが… 母が子を想うように 子が母を想うことができればと思っておりましたが なかなか… DB、逆に飲んでみたくなりました

    TTB

    L

    空さま いつも誰かに感謝している空さまは、私のお手本です。 これからも、どうか末永くお付き合い下さいませ。 ありがとうございます(*´v`*)

    yocco15

    L

    かぼちゃさま そうですね、誰しも限られた生命なのですから、 それをどう生きるかが大切なのですね。 後悔しないようにしたいです。 ありがとうございます(*^^*)

    yocco15

    L

    TTBさま 母が子を思うように 子が母を思う 本当ですね。そんな感情です。 しかし、子が大人になると、それぞれも色々で、 なかなか上手くいかないものですね・・・よく分かります。 ありがとうございます(*'ω' *) 逆に興味をそそられましたか?( ̄∇ ̄)ぜひ感想を伺いたいです!

    yocco15

    L

    こちらこそ、これからもよろしくお願いします〜♪(^^)

    アトリエ空

    L

    こちらへのコメントは初めてで恐縮です。 (皆さまに比べてカナリ素人なので、お恥ずかしいです…) 今、yoccoさんのお母様のところを読んで、ひとりで泣いてしまいました… 自分の親が、自分を忘れてしまう…そういうことが本当に起こるんだと、胸がしめつけられました。 ワインの話ではないんですが、大切なことに気づかせていただいて、ありがとうございます! yoccoさんとお母様がいつまでも幸せでありますように。。。

    hoto

    L

    hotoさま コメントとっっても嬉しいです(#^.^#) hotoさまのお母様は、きっと素晴らしい方なのですね。 私のこんな下手くそな文で、 相手の気持ちになり、自分ならどうだろうと想像でき、 泣いてくれる人をお育てになられたのです。 hotoさまがお母様を思う気持ちを感じ、 私も改めて母に感謝しました。 普段は、本当にお馬鹿なことばかりpostしている私ですが、 呆れず末永くお付き合い下さいませ・・・(*^^*) ありがとうございます!!

    yocco15

    L

    私も実家へ帰りました。 父も母も歳をとる。 久しぶりに会うと、それをすごく感じる。 少し体調を崩していた母の姿は、何だか胸が痛かった。 yoccoさんのコメントに優しさが溢れていました。 大切なこと気づかせていただきありがとう♪

    hiropiro

    L

    ひろこさま いえいえ!私はワインのアプリなのに甘えて皆様に愚痴ってしまったのですから感謝されることは何も何も!( ToT ) でもホント、 あんなに大きな存在だった両親が小さく見えた時、 何か大変なバトンを受け取った気がして身が引き締まりますね。 私たちの世代が頑張らなきゃいけない時代になったのですね・・・ 責任を感じますが、 そこはワインで上手く力を抜きながらやっていけたらいいなと^^ 頑張って、癒して、また頑張って、 とやっていけたらいいなと思います。 ひろこさま、いつもありがとうございます!(*^^*)

    yocco15

    L

    なんかじんわりしました。 ありがとうございますー。(^^)

    アトリエ空

    L

    空さま 空さまは優しい太陽のイメージです。空さまの元には沢山の他人がいつも集い、やさしさのおすそ分けをもらったりあげたりしているのですね。 この先私もみなさんと、 優しいお日様の光でポカポカひなたぼっこしながら、 美味しいね、面白いね、楽しいね、大変だったねって 言い合って行きたいです。 空さま、ありがとうございます!

    yocco15

    L

    そうですね。 これからもよろしくお願いします。 美味しい、面白い、楽しい、大変やったね。 どれも良いなー(≧∀≦) こちらこそ、ありがとうございますー! って言いながら、バロバロしてます〜♪(^^)笑

    アトリエ空

    L

    空さま 肝心の「バロってるね♪」を入れ忘れました^^

    yocco15

    L

    離れて暮らすとついつい、自分の事、子供の事ばかり考えて生活しがちです。 ちゃんと、周りを見なきゃ。 昨日母に沢山メールしました。 この前贈ったワインとつまみ缶、元気になったら食べるって‼ そっか。世代交代か。 自分が出来ることしっかりやらなきゃね♪

    hiropiro

    L

    ひろこさま ワインとおつまみを贈られたのですね! お母様、目標があるときっと心持ちも違いますよね(*^^*) 自分のためにワイン好きな娘が選んでくれたプレゼント、嬉しかったでしょうね、お母様! 素敵なお話、ありがとうございます(*^^*)

    yocco15

    yocco15
    yocco15

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L