ワイン | Via Istrum Tamyanka(2021) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
緑のはキャベツのグリルですか⁉ bacchanaleさんとお邪魔した時、お店のお客様に提供されていたのをチラ見してメチャ美味しそう〜だったのを思い出しました〜(˶ᵔᵕᵔ˶)
meryL
meryLさん 確か、キャベツのオープン焼きアンチョビソースという ようなメニューです。美味しいですよ!
bacchanale
キャベツの迫力が凄いですね(^^)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん そうですね。 …なんだかいつもより大きかった気がします。 多分、気のせいです(・∀・)
bacchanale
2月2日(木)@Da Masa(西荻窪) この日は、久しぶりのワイン会。比較的近くに住んでいる人を中心に始めた杉並会といワイン会の拡大版。メンバーは、ユニッチさん、iri2618さん、澪さん、愛さん、Da Masaさんの6名に、バイオリンの志村さんが加わった感じです。 次のワインはブルガリアの土着品種のタミヤンカによる白。こちらは愛さんのお待ち込み。花のような芳香が立ち昇るワイン。皆様、異口同音に「ゲヴュルツトラミネール」に似ているとのこと。 確かに、香り、甘み、酸の感じは似ています。 面白いワインだと思いました。 まだまだ、知らないワインがたくさんあるのだなと、感じされられたワインでした。
bacchanale