富岡ワイン ミスタージンギスカン写真(ワイン) by カボチャ大王

Like!:152

REVIEWS

ワイン富岡ワイン ミスタージンギスカン
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2018-05-20
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    カボチャ大王

    ジンギスカンと(妻の祖父が住む乙部の)ワイン(°∀°)✨

    カボチャ大王

    どうでしょうを連想してしまいましたw

    winecamper

    なんじゃあこりゃあああ~(笑) ミスタージンギスカン? 初耳でしたー(^^)

    ジュゼッペ

    やっぱり北海道はジンギスカン?ワインもなんですねー(@_@)

    rika♪☆

    ここまでマリアージュを考えなくていいワインは他になさそうですね!!とても魅力的です笑

    Tatsuki.u

    はじめましてm(__)m セパージュが気になります!

    眞真

    ジンギスカン…いいなぁ(^^) ワインもビールも美味い〜(^^)

    wapanda

     北海道の乙部地区の地元愛を感じるワインですね(*^o^)/\(^-^*)  ミス ミソニコミや  ミズ テバサキ  もあったらいいのね(*^o^)/\(^-^*)

    osamu.ogawa.71

    キタ! 笑 三度目のミスタージンギスカンですね。富岡ワイナリーは偉大ですなぁ~ ^_^

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    winecamperさん ありがとうございます✨ 水曜どうでしょう(°∀°)ノ✨笑

    カボチャ大王

    ジュゼッペさん ありがとうございます✨ ここのワイナリーは結構昔から頑張ってるんですが、時代が彼に付いて行ってなかった気がしないでもないワイナリーなんです(-_-;)

    カボチャ大王

    rikaさん ありがとうございます✨ 北海道と言えばジンギスカンですよね♪違う?笑 とは言え たまに本気でジンギスカンが食べたくなり妻にねだります(°∀°)ノ 笑

    カボチャ大王

    ジンギスカン食べるときは、これしかない!ってワインですね!逆にジンギスカン以外のマリアージュが気になります(^^)

    kon

    竜生さん ありがとうございます✨ 今夜はジンギスカン! そう思った時、一番始めに頭に浮かんだワインそれが、このミスタージンギスカンでした(°∀°)ノ←名前までマリアージュ? いえ 分かっていますとも!笑

    カボチャ大王

    眞真さん ありがとうございます✨ いつも日本の素晴らしいワインpostを拝見しておりますので、コメント頂き光栄です✨ セパージュは、フランス系ハイブリッド種 山ブドウ北海道産ブドウ100%使用となっておりますが、多分セイブルかと思います。て違ったらすいません^^; 同じく道南の奥尻ワイナリーのセイブルと違いこちらは ぐっと飲み易いです。余談ですが、同じく道南の農楽蔵にも葡萄を出してるワイナリーでして、無名ですが、良い葡萄を作られてます(°∀°)ノ✨

    カボチャ大王

    wapandaさん ありがとうございます✨ ビールはスーパードライ派の南瓜ですが、このビール美味しかったですよ(°∀°)ノ✨

    カボチャ大王

    ドルフィン王子✨ ありがとうございます✨ 前にも話したかもですが、 南瓜の母の実家は名古屋♪ 妻の母の実家は乙部なのです(°∀°)ノ✨

    カボチャ大王

    PdCVさん ありがとうございます✨ 回数までよく覚えていらっしゃいますね 笑 でも このワインにいつもPdCVさんがコメントを下さってる事を南瓜も覚えております(°∀°)ノ 感謝✨

    カボチャ大王

    konさん ありがとうございます✨ ラムチョップとでも悪くないと思いました(°∀°)ノ←捻られず 笑

    カボチャ大王

    カボチャ大王さん ジンギスカンとジンギスカンワイン、 美味しそうですね。 中国でも羊肉は焼肉とかしゃぶしゃぶ、 餃子などで良く食べられてます。

    Hiroaosta

    乙部って 恵山の方でしたっけ?

    コジモ3世

    ミスタージンギスカン(*゚Д゚*)!! これはこれは、ジンギスカンと合わせて飲んでみたいです~o(*゚∀゚*)o

    きー

    インパクト❗❗❗スゴーイ♪ 赤のラベル文字も勢いがあって お肉食べる前のテンションに近い~♥

    みか吉

    エチケットに萌えます。羊さん、かわいい♡ 文字とのギャップも面白いですね。リアル本場のジンギスカンも美味しそうですー。

    mamiyumi

    北海道人なのに、こんなワインがあるなんて知りませんでしたorz。探し出してぜひ僕も合わせて飲んでみたいです!

    齋藤司

    こっ、これはっ✨✨ 次回のジンギスカンで飲んでみたいです。 勿論 麦酒との二刀流です〜☆

    ゆこ☆

    Hiroaostaさん ありがとうございます✨ 羊肉 ワイルドで美味しいですよね♪ 焼き肉、ラムしゃぶ、ラムチョップは(北海道では一般的ですが)餃子は初耳&気になります!美味しそうですね(°∀°)ノ

    カボチャ大王

    コジモさん ありがとうございます✨ 恵山は函館と合併しましたが、函館の北東に位置します。 乙部は函館の北西にある町で、江差の北にあります(°∀°)ノ

    カボチャ大王

    きーさん ありがとうございます✨ ジンギスカンに合わせるように開発されたのか、出来上がった結果に名付けしたのか分かりませんが、ジンギスカンに合わせたくなるワインです(°∀°)✨

    カボチャ大王

    みか吉さん ありがとうございます✨ なんかジンギスカンのタレみたいなボトルです(°∀°)ノ 笑

    カボチャ大王

    mamiyumiさん ありがとうございます✨ リアル本場のジンギスカンは家庭で食べるのが一般的ですが、ビール園でビールと合わせて食べるジンギスカンがオススメです(°∀°)ノ✨

    カボチャ大王

    齋藤さん ありがとうございます✨ 400円台ハーフボトルのこのワインは(こちらでは)スーパーやコンビニにも置いてあったりしますので見かけたら是非ジンギスカンと(°∀°)ノ✨

    カボチャ大王

    ゆこ☆さん ありがとうございます✨ ジンギスカンにはやはり麦酒ですよね!そして その後に機会があればお試し下さい(°∀°)ノ

    カボチャ大王

    飲んだ事ないけどコレ知ってる! と思いましたが、知ったのは カボチャ大王さんの前飲まれた時 のポストででした(笑)

    takeowl

    タケオウルさん ありがとうございます✨ 前の南瓜のpostででしたか! 笑っちゃいました(°∀°)ノ笑

    カボチャ大王

    カボチャ大王
    カボチャ大王

    OTHER POSTS