ワイン | Ch. de Santenay Nuits Saint Georges(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
映画どうでしたか⁈ 私も近々見に行く予定です♪( ´θ`)ノ
-
観るんですね(笑)気にはなってました。やっぱ観に行った方がいいんだなーと、おいもさんのポストを拝見して改心です。もち、アフターにはブル赤ですね(^^)
masa44
miho_vinoさん masa44さん 是非是非観に行ってらしてください!激しくおすすめです笑、終始ブルゴーニュの美しい季節の映像だし、知ってるドメーヌもちらほら出てきたり、畑の名前も!すごく楽しめました(^^)観る前からブル赤を準備してたのですけど、実際はブル白が多く出てきますので白を準備してても、特にムルソー辺り?よかったかなぁとも。(^^)
おいも
昨日僕も見ました(^^) バカラも見たので同じ映画館ですね 笑 ご存知かも知れませんがルーロが出てましたし、ムルソーなんでしょうねー。 ルーロのエチケットと同じ感じのムルソー村や、ペリエールも出て来てましたね(^^)
ピノピノ
ピノピノさん あら!(^^)ニアミス!私は金曜の夜でした。ほんと最初からルーロの文字を見て心躍らせながら見ておりました。あー!!ここね!とか色々あってワイン好きは間違いなく楽しめる映画でしたね(^^)
おいも
南瓜も観てみたいです! が、はたしてこんな田舎に来てくれる映画なのか。。 来てくれたら、おかえり どころか ようこそ はじめまして です(>△<)
カボチャ大王
カボちゃん いつもほんと冴えてるコメント(^^)吹いちゃった笑、ようこそ!だね〜、都内でも二ヶ所しか上映無くて、金曜夜なのにガラガラ(-.-;)そっちでは上映しないかもね、、でもすぐネットで見られそう!
おいも
私は有楽町で観ました! 意外と笑うところありませんでした? もちろんブルピノ飲みますよねヽ(●︎´∀︎`)人(´∀︎`●︎)ノ
toranosuke★
トラさん いい映画でしたね〜(^^)笑えましたよ!アルアルネタ多かったし!そしてほっこりしました〜(^ν^)
おいも
恵比寿ガーデンシネマにて「おかえりブルゴーニュへ」を観てからのブル赤を〜 フレッシュでチャーミングで公明や紫蘇小さいベリー達スミレの花
おいも