ワイン | Dom. Marchand Frères Bourgogne Pinot Noir(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
私も最近、赤はウスウマが好きです! 白や泡の比率も高くなってきたし。 去年あんなにシラーやピノタージュを飲んでいたのに(笑)やはり季節的なものですかね〜(´・Д・)」
lapin ivre
lapinさん、 今は暑さに慣れて無いので濃いめのワインは敬遠しがちなのかも いっその事もっと暑くなってクーラーがんがんにつけると重めの赤に手が伸びそうです そう言えば去年の夏は「逆説的に濃厚赤」で何人かのヴィニカーさんと盛り上がりました(≧∇≦)
J. Hall命
ミニミニプロジェクト第4弾、いろんなピノ:その40 マルシャン フレール ブルゴーニュ ピノ・ノワール 2013 ミディアムボディで香り豊か 黒い果実、腐敗土、インク、マッシュルーム等 アルコール12.5%、綺麗な酸とやわらかだけど元気なタンニン 美味しいブルピノ ちょっと前まで濃厚赤ワインが 好きだったけど、最近はミディアムボディのウスウマが好みです(^-^ゞ
J. Hall命