ワイン | J.J. Mortier Nuits Saint Georges(1996) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ウォウ、ヴィンテージ☆素敵なクリスマスディナーですね~☆ フレンチのテイクアウトとか、やってみたいです☆
y.maki
ヴィンテージワインを開けるときはもったいないかなぁ…と思いながら開けますがワインには飲み頃があるのでこのようなタイミングで開けてあげた方がワインのためですよね~ クリスマスだと稼ぎ時なので大抵は断られますが仲良くしてるフレンチのシェフのご厚意で特別やってもらってます!妻も楽ができて毎年喜んでくれるので変えれませんね~♪
gucci5779
クリスマスイブの料理に妻が近くの有名フレンチレストランからテイクアウトしてくれました。それに合わせて20年前のニュイサンジョルジュのピノ・ノワールを合わせてみました。調べてみるとジェ・ジェ・モルチェ(J.J.MORTIER)は1889年創業で、当時、ボルドー地方メドック地区第一級格付「シャトー・ラフィット」の管理責任者であり、更にいくつかのぶどう園のオーナーでもあったルイ・モルチェによって設立された歴史ある名門ネゴシアンとのこと。ピノ・ノワールということで厳しいかなと思いきや20年もたっているわりには香りが高く味もまだ若い感じです。時間がたつにつれてまろやかになり美味しいワインになりました。料理の後に食べたウォッシュチーズにも抜群の相性でしたね~ いいクリスマスイブを迎えることができました!
gucci5779