ワイン | Lunae Circus(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
すごい、kenzさんの4,0! ピノをちょっぴり鈍臭くした感じ…なんか、美味しそうです(*≧∀≦*)✨
Ayami Miyanaga
Ayamiさん 自分の点数は甘めですのでご了承ください!しかもなんだかわからんご祝儀で☆4.0!(^-^;) いろいろ入っているのにピノっぽいっていうのも乱暴ですが(笑)
kenz
Ciao! Principessa♪ コメントを見る限り美味しかったみたいですねぇ(もう記憶がないんかい!!) いろんなブドウが非樽で素直な味わいがバランスよく出てる感じ。 それぞれのブドウの特徴はわからないけど、絶妙のセパージュなのかな?? まぁ、ピノノワールは嘘だとしても(嘘なの??)、ルナエ好きの姫として飲んでみるべき1本!! 広範囲にわたって亀が好きなんですね♪(●︎´ϖ`●︎)
kenz
ヘエーーー!! イ!! イを付けると違う意味になるのか、ふーん。 へぇーー! めっさ、渋げな色してるのに お色に反して 今度は色に『お』を付けてみたり(笑) そんな可愛げなお味 『お』 ピノはあんまり好きちゃうけど 飲んでみたーーい! え、嘘なのΣ('◉⌓◉’)
R!
おRさん (終わる? 笑) そういえばRさんの好みってわかってないなぁ。 Rさんの好みは定期便って事しかわからん。。。
kenz
このルナエは見た事ない! 別アプリでもルナエのヴェルメンは国別イタリアランキング3000円以下で買える奴、堂々の2位でした。 そして4、5位がどっかのゲヴュルツト… この時点でこのランキングの興味が一気に削り取られたんですけど、どうしたらいいですか?( ꒪⌓꒪)
大ニック
Signor ニック 別のアプリ(笑) 確かに点数をつけるならランキングがあっても良いですよね!自分は何故か嫌だし参考にしたくない捻くれ者だけど(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ ) きっと中の人には好感投稿者ランキングがあると思いますよ〜〜。もちろんブラックランキングも( ꒪⌓︎꒪)
kenz
今日飲みました!イチゴのコーティングですか〜その他諸々、うー上手いっ♪やや酸味と果実味先行型で軽やか…飲むごたえ演出などなど!(先にkenzさんのレビュー拝読して書けばよかった 笑)美味しかったです♪今更のコメント失礼しましたっ。
kaori
kaoriさん もう忘れました(笑) 飲んだんですか!美味しいですよね??(詳細は忘れたけど…( ̄▽ ̄)) どうですか?自分のコメントとリンクするとこあったかな〜〜? あとで見に行きまーす!
kenz
忙しくなってきました。土着品種探検隊。 久しぶりのルナエ。 イタリア リグーリア マッサレータ50% アルバロッサ25% アリカンテ25% 濃いめのルビー色。 濃いジャムやスパイスの香りやインクの香り。 口に含みとまろやかな酸から果実に旨味がジュワッとね♪ 余韻がイチゴ♡ へぇーー、なんか独特。ありそでなさそな感じ。 穏やかな酸と果実味がエレガントにまとまって、うっすらイチゴのコーティング。 恐れず言うならピノノワールをちょっぴり鈍臭くした感じ。 これ、美味しくないですか??( •̀∀︎•́ )✧︎ やや酸味&果実味先行型で軽やかな飲み口だけど、余韻の味わいとそこそこのタンニンが飲みごたえを演出。 久しぶりにいっちゃおうかな! ご祝儀☆4.0!(ゴールデンウィーク明け記念)
kenz