



| ワイン | Becksteiner Winzer Kilian Tauberschwarz trocken(2015) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

ワインでこんなボトルもあったんですね!(゚д゚)! コニャックみたい♪(^^)
yaccoxx

yaccoxxさん そうなんです^ ^ ドイツはフランケン地方に古くからある、「ボックスボイテル」と言う伝統的なボトルの形なのですが、時代の流れの中、輸送時の手間やコストの問題いろいろあって、近年の生産者はブルゴーニュ型のような形の瓶にワインを詰めているところが増えました。だんだんと無くなるのは寂しい気がしますね。 ちなみに昔、ワインを「ヤギの皮製の陰嚢」に詰めて運んでいたのを真似て、このボトルの形になったと言う説があります^ ^
Yury

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? 自宅セラーに陰嚢が並んでるのを想像してしまいました!( ゚д゚ )笑 って冗談さておきとても勉強になりました!ありがとうございます(^^)
yaccoxx
ドイツワイン好きでもこのタウバー シュヴァルツは飲んだことが少ないかもしれませんね。わかりやすく言うとメルローのような柔らかな、渋みの少ない味です。絶滅したと思われていた品種でした。スイスイ飲めます。
Yury