ワイン | Anne Boisson Meursault Sous La Velle(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
MarcassinNGH会長神父様、 ムルソーはアンヌ名義のも含めすべてボワッソン家の長男ピエールが醸造しているんですよね(^o^) おっしゃる通り酸味が綺麗でいかにも現代のムルソー新味らしさが高い完成度で実現されているキュヴェのようですな 良い白汁をお飲みです しじ10年放置プレイっ⤴?!(>_<) なんと凄い!白猫にはできませぬ(^-^;)
白猫ホッサ
白猫ホッサーさま ありがとうございます。 そうなんですよね、結局相続の名義云々で今一つ一貫性がない感じですが、良い作りのワインだと思います。 ただルーロやラフォンなど何かビビっと来る個性が足りない様で、ましてやコシュ・デュリとは程遠い様に思いますが。。。 まあ非常に贅沢な言い方で、現代的で美味しいとは思いますが、毎年追いかけたいかと聞かれますと疑問です。 そうですよ、ワインは放置プレーですからね。
Marcassin
週末のブランは、アンヌ・ボワッソン・ムルソー・スー・ラ・ヴェル2016を頂きました。ピエールのラベルも含めて全てボワッソン・ヴァドーで作られています。一応このワインはムルソー・ヴィラージュの標高の低い区画の葡萄だそう。 綺麗なゴールデン・イエロー。 柑橘系に香ばしいナッツにスパイス、そしてミネラリーなアロマ。 凝縮感のある柔らかい果実味。バランス良くエレガントなテクスチャー、細部まで綺麗に行き渡る酸味からきちんとした骨格を感じるミネラル感。 だんだんフルーツの甘い風味が増して来ますが、とても現代的な優等生ムルソー? 翌日もクリーンで雑味を感じず全て良くも悪くもバランス良しで、完飲。もう1本は10年くらい放置してみようと思いますが、歳取るなぁ。。。
Marcassin