ワイン | Callia Magna Malbec(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんばんは!ワイン会。いいですねー。羨ましいです。あぱらぎさんも良い週末の夜をー!
naga cie man
naga cie man 様、、 コメントありがとうございます。 地方なので、このご時世でもありワイン勉強会未来のずっと先だと思っていました。 週明けたまたま寄ったデパートのサービスカウンター前のフライヤーが目につき飛び付きました。 その足で行きつけのワインショップオーナーさんに、「どう思う?」と相談しに行ったら、「行くべきだと思うよ。」と後押ししてもらって、友人を誘って二人で参加。ワインのことを0から紐解く優しい講座で、とても贅沢な心満たされる時間でした。 全国いろいろな所でワイン好きが益々増えるイベントが実現されていきますように。
あぱらぎ
地方なのですねぇ~ ワイン会はしばらく出来ていないです^ - ^
h
h 様、 そうですよね。 まだまだ先が読めない状況の中、計画するのは難しいでしょう。 ですが、必ず時期は来ます。 私も奇跡的に出会えた今回のワイン会に力を得て、今度は皆が楽しくお酒を酌み交わす夢が実現するのを目撃したいと思います。
あぱらぎ
あぱらぎさん お勉強会とか、スクールとか、イベントとか、やっぱり、ワイン好きの人が集まるし、知りたい知識も増えるし、いいこと尽くしですよね!これほど楽しいことはないと思います。感染予防対策に注意しながらになりますが、私も段々参加の方向に軸足を移していこうと思います。 あぱらぎさんも良い夜を!
naga cie man
待ちに待ったワイン会。 ソムリエさんの講話ありのテイスティング。 泡はプロセッコ、白はギリシャの固有品種(ゲヴェルツトラミナールっぽかった)、〆のアルゼンチンマルベック。 ワイン好きが集まれる日が来たことに心から感謝。 初歩の初歩のお勉強会。 次回も期待大!
あぱらぎ