ワイン | Dom. de Viaud(1962) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
イイですねー!古酒をいただく感動!純粋な香りや味わいを利くのとは別の楽しみでしょうか?しかし素晴らしいですね。ラランドポムロールの,62!生きているのですね!
N yagi
yagiさん☆ はい^ ^*生きていてくれました。 そしてひとときそこに戻ることが出来ました(^-^)
小室 尚美
歴史に思いを馳せながらいただくって素敵ですね☻ 半世紀以上生きてるワインの生命力を感じますね。
mellow☆
赤みのあるお肉は?レストランのお料理ですか?ワインに合いますね。
クールボーイ
mellow☆さん 本当にそう思います。 ちゃんと生きててくれたのね〜と(^-^)
小室 尚美
クールボーイさん 家飲みです♪ 生命力を感じながらの肉料理でした(笑)
小室 尚美
小室さん、家飲みですか。赤いお肉はで作りですね!すごい。ワインセーラーお持ちなのかと思いました。
クールボーイ
ワインはお土産です(^-^) 状態良く管理する自信がないので仕方ない(笑)即頂いてしまいました(^_^;)
小室 尚美
小室さん、初めまして。1962は生まれた年でした〜^^;一度キャンティの1962飲んだことがありますが活きてました。そんなワインだったのかな〜〜なかなか出会えないヴィンテージですね。
toolkun
toolkunさんはじめまして(^-^) 活きてました♡ 角が取れてまろやかでさすがに大人なワインでしたよ♬
小室 尚美
1962年の古酒を頂きました。 茜色で深みがありますが透明感もあり雑味は感じられません。酸味も心地よく上品な印象です。 とても美味しい♡ 瓶の底に澱が沢山。歴史に思いを馳せらせながら、、、 ご馳走様でした(^-^)
小室 尚美