ワイン | Raúl Pérez Sketch | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これは羨ましいです!
Hideki Tomizawa
スケッチ美味しいですよね。スケッチに限らずラウル・ペレスのワインは日本の方が入手しやすいかも知れませんよ。
aranjues
Hideki Tomizawaさん アルバリーリョはスペインに来てから知って好きになりましたが、このワインは特別です。本当に魚介に合って美味しいです(._.)/。
Tomon
aranjuesさん 本当に美味しいですよねっ!今回、馴染みの店の親父さんに予約してようやく入手しました。日本ではどの位なのでしょうか?こちらで44Euro/本=¥4,500/本なのでコスパは有りそうですが...。 ※ちなみに他の2本も44Euro/本でした。
Tomon
日本は池袋の和泉屋さんがインポーターで、今調べたら9000円。倍ですね。、それでも、直ぐに売り切れです。私もセラーに何本か寝てます(^^)。
aranjues
aranjuesさん う〜ん、倍ですか。何とも複雑ですがワインはこの国の主要な輸出品ですし国内では定価で売って海外では市場価格で...と言うことですね(._.)。 こちらでのレアワインの入手は知恵とコネクションを駆使するしかなさそうです。(苦笑)
Tomon
ラウルペレス、大好きなんですが、高くて売り切れ。悩ましいワインです。
Hideki Tomizawa
Hideki Tomizawaさん ラウルペレス、人気がありますもんね。日本への輸出は増えて欲しいですが、地元で手に入らなくなると困るし...悩ましいです(._.)。
Tomon
sketch、私もいつか戴いてみたい作品の1つです。 洗練されたアルバリーニョ、想像しただけでもヨダレが(笑)
Spring has come!
Spring has come!さん アルバリーリョ...個性(癖!?)のある一本です。 ラウルペレスも良いですね(._.)/。今月は諸事情で飲めないので解禁後には試したいです。
Tomon
それは残念ですね。スペインワインが好きな私としてはTomonさんのスペインワインアップは楽しみです!復活を祈ってます!
Hideki Tomizawa
Raul Perez祭り! 先週行きつけのお店の親父からRaul Perezの「Sketch」入荷の知らせが入りショップへ。帰りに最近見つけたバル兼酒屋に立ち寄ると13年のUltreia Valtuille Menciaと La Cova de la Raposaを発見!合わせて購入しました。今回、Sketchは数本入手出来たので早速冷やして週末に頂きました(._.)/。 アルバリーリョ特有の酸味と出汁を想わせるのは共通するものがあるものの他のアルバリーリョに比べ深く洗練されている感じです。特に今回合わせたムール貝のパスタ(白ビネガー蒸し)と酒蒸しでは素材の魚介のエキスと余韻を長く引く出すイントロを果たしてくれました。 残りはもう少し寝かせて楽しみたいと思います(._.)/。
Tomon