ワイン | Yamazaki Winery Chardonnay Private Reserve(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お料理が季節感あって素敵ですね!(^^)
アトリエ空
このワイン、我が家にも待機中です〜 美味しそう〜飲みたい〜 でももう少しおねんねもさせてみたい〜
ゆーも
お料理どれも美味しそう(@ ̄ρ ̄@)♡ フムス大好き!!! 食べたい〜♡♡♡
Vanilla
山崎さんのワインはどれも美味しそうです❣ プライベート・リザーブ❣珍しいですね❣ ネクタリン!あァ〜食べたいですがどこにも売っていません(;>_<;) ナスのマリネ♫も美味しそうです❣ お料理!沢山〜美味しそう〜(๑´ڡ`๑)♡デス!タベタイ♫
meryL
夏らしいお料理が とっても涼しげで美味しそうです〜♡ 山崎ワイナリー、なかなか見つけられませんが いつか、いただいてみたいです✨ お料理との相性も良さそう(^^)♪
ほろ苦ココア
すっかりYujiさんのイメージが定着しらヤマザキさん❣️ 素敵なお料理にも合いそうです✨ ネクタリンのカプレーゼなんて、 最高にマリアージュしそうです♡
toranosuke★
なぬーーっ …キョロキョロ あれ、誰も叫んでない…オホホ 無花果と茄子って結婚できるの?
盆ケン
アトリエ空さん ありがとうございます(^^) 空さんのお料理もいつもとっても美味しそうです♫
Yuji♪☆
ゆーもさん おー! こちらお持ちなんですね〜(*^^*) 個人的に山崎の白は若いフレッシュなうちに飲んでも美味しいと思います(^^) あ、枝豆のフムスは湯あがり娘ちゃんをむきむきして作りました♫
Yuji♪☆
Vanillaさん お料理ありがとうございます(^^) フムスはパンに塗って食べたら美味しかったです♫
Yuji♪☆
meryLさん 山崎さんのワインは好きな物が多いです♫ ネクタリンは程よい酸味があって美味しかったです〜(^^) 桃を買おうと思ったらたまたまネクタリンがあって買ってみました! ナスのマリネのユージレシピ、勝手に行きまーす(笑) 1.ナスを乱切りにする。 2.無花果の皮をむいて乱切りにする。 3.フライパンにオリーブ油とローズマリーを入れて熱し、ローズマリーの香りを油にうつす。 4.3.に1.を入れて炒め、塩胡椒をする。 5.4.に白ワインビネガーをいれる。 6.5.に2.と蜂蜜を入れて軽く和える。 です(^^)
Yuji♪☆
ほろ苦ココアさん お料理ありがとうございます(^^) 山崎ワイナリーは売っているお店はあまりないかも知れないですね(^^; スッキリした物が多いのでお料理に寄り添うワインだと思います♫ 是非ほろ苦ココアさんにも召し上がって頂きたいです(*^^*)
Yuji♪☆
toranosukeさん ヤマザキさんのワイン大好きです♫ おー、さすがtoranosukeさん!! この日の料理で一番ワインと合っていたのはネクタリンのカプレーゼでした(^^)
Yuji♪☆
盆ケンさん 遠慮なく叫んで良いんですよ(笑) 無花果と茄子のマリネはD&Dのお惣菜で売っていて、それを真似して作ってみました(^^) Yuji♪☆家ではこの時期の定番料理です♫
Yuji♪☆
山崎ワイナリーさんのワイン、沢山お持ちですよね〜良いなぁ♡ ネクタリンのカプレーゼ〜バジルが沢山! ベランダのバジル使って作ってみようかな✨ネクタリンって、どこに売ってるんだろう〜?
mamiko·˖✶
プライベートリザーブというのがあるのですね~。パスタ美味しそうです~♪
runtou
こんにちは❣ ユージさんレシピ♡ アリガトウゴザイマス〜(⁎˃ᴗ˂⁎)♡ 昨日レシピ♫チラミさせてもらって作りました〜(*´∇`)ノ ローズマリーとタイム!間違えてしまいましたが…… バッチリ♡でした♪♪
meryL
mamikoさん 関内のマルシェ・ディ・ジュールは山崎ワイナリーの取り扱いがありますよ(^^) 僕は8月に何本か買いましたが、今はもう売り切れているかも知れません(^^; ネクタリンは近所のスーパーで買いました♫
Yuji♪☆
hirarunさん プライベートリザーブは初めて頂きました(^^) たまたまタイミング良く買えた物でした♫ エビ・ホタテ・キノコの組み合わせは結構好きです(笑)
Yuji♪☆
meryLさん ありがとうございます(*^^*) タイムでも美味しそうですねー!!
Yuji♪☆
この夏はこのエチケットをずいぶんみた気がします。 岩鬼の葉っぱは山崎ワイナリー。私の中でスッカリ定着しました。見つけたらもちろん飲みます。
糖質制限の男
糖質制限の男さん 確かに岩鬼の葉っぱですね(笑) 山崎ワイナリーは僕の中で定番日本ワインです(^^) 是非とせおさんにも召し上がって頂きたいです♫
Yuji♪☆
山崎ワイナリーの17シャルドネ・プライベート・リザーブ 日本、北海道 シャルドネ 明るい黄色。柑橘や白い花の爽やかな香り、りんごの甘い香り、ほんのり樽の香り、石灰のニュアンス。優しい果実味とフレッシュな酸味、ややスパイシーなミネラル感。果実と白胡椒の余韻。 先日は山崎ワイナリーのシャルドネを開けました(^^) プライベート・リザーブは初めてです♫ ほんのりとした樽の円やかさがありながら、スッキリと美味しいシャルドネでスイスイ飲んでしまいました(*^^*) ネクタリンのカプレーゼ、茄子と無花果のマリネ、枝豆のフムス、トマトスープ、エビ・ホタテ・キノコのパスタをつまみながら♫
Yuji♪☆