ワイン | LaCheteau Rosé d'Anjou | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
やっぱり、餃子といえば、ロゼですかね?あー、日本にロゼも持って帰るかどうか、悩んでしまいます…(/≧◇≦\)。 せっかくだから、私もChanhideさんの投稿を参考に、日本で買えるロゼを楽しもうかな?
Ayami Miyanaga
Ayamiさん もう12月。凱旋帰国まであとひと踏ん張りですね! 最近はロゼブームというか、世界中、色んなところでロゼワインを作っているし、売ってるので、目移りしてしまいます。特に春は桜の季節に向けていっぱい出回るので、それはそれで、楽しいかもです。 あーお気にいりのロゼをお持ちなんですね?それは素敵だ!興味津々です(^-^)
chanhide
ロゼといえば、昔はロゼダンジュだったでしょうか。 綺麗なロゼ。やわらかく包まれた甘みと酸味、香りのバランスが心地よく広がります。とても優しく癒してくれます。 ロワールのワインはいいなぁ。 マンシュウ餃子、少し羽根をつけて。ペンギンさんの石垣ラー油にかぼすたっぷり。
chanhide