ワイン | Martilde Nina(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ヒント: 鼻をつまむ
末永 誠一
2週間程放置。
Taku golgo
サングリア行きだ。 GO!GO!サングリア!
まなみ
しっかりタンニンかと思っていたら…しっかりすぎるタンニン苦〜いお茶だったのですね!どうしたら良いのでしょう?気になります!それにしても愛犬ニーナのエチケット犬好きにはたまりませんU^ェ^U ワン(笑)
kaori
末永さん そうか!そうでしたね!!!(T_T)
kenz
Takuさん あ〜〜!せっかくならそこまで試してみても良かったですね〜。
kenz
まなみさん サングリアに使えるかな〜?だいぶマッタリでノベーーっと苦み走ったお茶なんですけど。 飲食店の自家製サングリアって違法って知ってました?(突然)
kenz
Ciao! Bella♪ あれ?こういうエチケット好きだった?前に飲んだココの猫ヴァージョンは猫が嫌いだったからかな。。。 いや〜、これ本来の姿じゃないと思うんだよなぁ〜。自分の保管の悪さか個体差なんじゃないかなぁ〜。 お茶として飲んだって濃すぎるんだよ?茶柱くらい立ってて欲しい!! 紐付け見てみよー!(まだ見てないんかい!) ここ最近ワインが進まないので、自動的にやや休肝状態になりましたとさ♪
kenz
かおりさん あんな感じのワイン初めてですね〜。 あれが本来の姿だとするなら あれが本来の姿だとするなら 美味しくない!(言ったった) 自分の口には合いません!!( ̄▽ ̄) でもニーナに罪はない!(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎
kenz
紐付けが自分以外、1人しか居なかったぁ〜〜(T_T)(T_T)(T_T)
kenz
サングリアが違法って知りませんでした! 色んなことがありますね〜(^^)
末永 誠一
↑に同じ! え、なんでなんでー!? 教えてくださいワン!
まなみ
ググった!勉強になったよ! 長い時間漬け込まなきゃいいんだ! って長いってどんくらい´д` ;
まなみ
まなみさん ちょっぴり正解デス。 BARとかのその場で作るカクテルは、消費する直前に作る(混和)ためOK。 同じカクテルでも、明日は忙しいから今日のうちにカクテル仕込んでおこう!(アレとアレを混ぜておこう)はNGだったはずデス。 そして何かを漬け込んだりする梅酒みたいなお酒は、使用できる酒類が蒸留酒類でアルコール分が20度以上のものなんです。 なので醸造酒で20度以下のワインで作るサングリアは違法………なはず!(自信なくなってきた) まぁ、取り締まらないと思いますけどねー!
kenz
ちなみに飲食店の話なんで、自宅で自分が飲むための物ならOKだったはずですよ。 あ、でも、アルコール度数20度以上は同じだったかな?そしたらワインで作る自家製サングリアは、やっぱりNGかな?? そして梅酒が美味しく出来たから、お隣さんにもお裾分け〜〜♪ も違法だったような。。。
kenz
ヘェ〜!トリビア✨勉強になりました。
kaori
そうなのですね! 自分でも調べてみようかな♪ kenzさんの博識な面をチラ見…(^^)
末永 誠一
ね! 蒸留酒と醸造酒で境目なのか、度数で境目なのか 。 酒精強化ワインならいいのかな♪とか。 まー、あんまり需要ないけど! それをいっちゃ〜ぁおしまいよ。
まなみ
このインポーターの動物エチケッタシリーズでの最大の失敗例がこのワインですね。 ボトル差、ヴィンテージ差も強烈(個人の印象)。 これ以上コメントすると暗殺される危険があるので、この辺りで退場いたします。 もし、このワインを導入したご本人が練○区で独立開業したショップでも扱っているとしたら、立派ですね☺ あ、来月まで生きていられるかどうか…
たけおちゃん
酒税法はいい加減な法律ですので、個人が何をしても、業として行うのでなければ大丈夫☺
たけおちゃん
みなさん 法律って、ややこしいですからね〜。 でもたけおちゃんが言ってるように、そもそものお酒となる物をそれなりの量を作らなければ、個人は問題ないですよね。 昔は、田舎の爺ちゃんがドブロク?(酒)作って摘発だかなんだかされたとかニュースがありましたよね〜。(相当量作ったのかな。。。) トキオハンズでビール作るキットとかも売ってるし。 飲食店がお酒を売るのに資格も免許も必要ないのも謎( ̄▽ ̄)
kenz
たけおちゃん そこまで言わせてすいません!! いや、ホント飲めなかったんですよねぇ。。。 初めてボトル半分くらいサヨナラしました。 ○馬区のショップで置いてなかったらダメじゃないですかーー!?(笑)
kenz
エチケットは珍しく(すごく失礼)良さそうなのにー!笑 まさかの星二徹ですか?そうなるとエチケットも犬が卵温めてるように見えてきますね…哺乳類のくせに。 Nちゃんが言うように番長がたまたまお気に召さないだけなのか本当にピノネロの面汚しなのか検証したい!笑 サングリア話勉強になりました!ワン!
大ニック
Mr.ニック このワイン、ニック………って書いてなかった!(笑) ニックさんの素晴らしい想像力に感服します。 確かに卵温めてそう。。。(^-^;) 見つけて検証してして〜〜!
kenz
リベンジ赤ワインです。 前回はフランスのメルロとか飲んでしまったのが敗因だと予想(ただの気絶です) 今回はイタリア♪ ピノネロ!頼むよピノネロ〜〜!! イタリア ロンバルディア ピノネロ100% 暗い感じのチェリー系の香りと漢方の香り。 わ!濃く淹れ過ぎちゃった〜〜!っていうお茶。後味苦い。ガシガシのタンニン。 何度飲んでも濃く淹れ過ぎちゃってカテキンマッタリ〜〜苦い〜〜な味のワイン( ꒪⌓︎꒪) 2日目はちょっと変わったかな?? カテキンマッタリで苦いお茶〜〜( ꒪⌓︎꒪) 3日目はさすがに変わってて欲しい。 ちょっと飲める気がしたのは気のせいで、やっぱり苦いお茶〜〜( ꒪⌓︎꒪) こ、これは、どうしたら良いんですか…( ºΔº )〣ガ-ン こんなに飲めないって思ったの初めて…( ºΔº )〣ガ-ン 自分の保管状態のせいなのかな〜〜?? 教えてくださいワン!たけおちゃん。
kenz