ワイン | E.Guigal Condrieu(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
くれぺんさん、まーたまた! 恐ろしい秘密結社の儀式ですね。 更に高位になる為には避けて通れないいわゆる通過儀礼ですね。 ローヌのギガル様。 今夜も耳をつんざく生け贄の叫び声でワインの味がよくわかりません(>_<) くれぺんさんが無事位を上げられ 更にすごいワインをポンポンスッポンと 開けられることを期待しております(^o^)
白猫ホッサ
ホッサーさん、 儀式?はともかく良い経験でした。 予算の関係上暫くおとなしくする予定です(笑)。
くれぺん
素晴らしい会を開催されてますねー(≧∇≦)
jinko
jinkoさん、 ギガルの三銃士を比べて飲めた良い機会でした(^o^)
くれぺん
この日のワイン会のテーマは、ギガル。トップバッターはコンドリュー2011年です。メロン、パッションフルーツ、洋梨の香水のような華やかな香り。
くれぺん