ワイン | 仲村わいん工房 がんこおやじの手造りわいん ゴールドがんこ | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
がんこおやじ 笑笑 そんなのあるんですね~ (^ν^)
江川
江川さん これおいしかった! 日本のワインでも濃いめのがあるんですね〜 神戸で新規開拓も行きましょー
えむ お嬢
金がんこ!飲んでみたいです♪ 確か生ビールサーバーのタンクで熟成させてるんですよね~、なんかテレビで観たことあります(笑)
京ぶっち
ぶっちさん えー、知らんかったです! どおりで店内にビールタンクがあったと、ですねー!笑
えむ お嬢
そういえば、母の日が近いですね…。 あ、娘の誕生日も近かった(^◇^;) お父さん、ピンチ!
bacchanale
バッカお父さん 母の日近いですよ。毎日帰宅が遅いので、休日だけカウントしたら、ひゃー!ってなります。 娘さんの誕生日も近いんですか?父の日もあるし、ますます飲めますねッ笑
えむ お嬢
当主の現二さんは 本当に魅力的な方ですよね(*^▽^*) 確か2002年のメルローを加えることで、 とても良いブレンドになったと仰ってた気がします。 超絶のワインですね。これとプラチナがんこは日本ワインのスケールを超えてますね♪
T.l
T.Iさん はい、笑顔がとてもいいおじさんでした♪ まろやかで美味しいくて、すぐに飲めました。 日本のワインでも、ハイレベルじゃないですか? またいただきたいです(^-^)
えむ お嬢
大阪が誇るワイナリー直営店でいただく 仲村わいん ゴールドがんこ がんこおやじ、 わたしですねん! と、ご主人登場でさらに感激〜( ´∀`) カベソ主体の澄んだルビー色 フルーティで濃厚な舌触りは ボルドーではないですか! まさに、 ローザンガシーみたいです。 これはおいしい!(≧∀≦) やはり直営だからこそかしら? スタンダードキュベではないので かなり手間暇かかって作られたとか。 あー、もっとお話を伺いたかったー 母の日のプレゼント、物色ちぅ笑
えむ お嬢