ワイン | Robert Groffier Père & Fils Bourgogne Passetoutgrain(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
新天地、かつての校区です(笑)ハカセは聞いたことがありますが、行ったことないし、ガルボも知らなくて。どこでお会いしてもいいのですが、いつかは金沢で一緒にナチュール飲みたいですね(^^)
masa44
金沢駅のこの光景を見てみたくて…いつ行こうか算段中なのですが‥(ー ー;)
wapanda
masaさん いつか是非ご一緒して下さい♪♪ masaさん御用達の高級店でも、アングラな場末感満載な私の馴染みの店でも、どこでもお供しますのでよろしくお願いします。にしのご贔屓の芸妓さんのところでも〜笑笑
Mineji
wapandaさん 是非、お越しになられて生で見て下さい♪ 個人的には夜の方が好きです。地方都市の駅ですからこじんまりしてますけど、いい駅だと思います(^^)
Mineji
憧れの金沢駅(´∀︎`,,人)♥︎*. 行きつけのお店があって羨ましい限りです! Nちゃんの金沢弁?可愛いらしいですね⤴︎ やっぱりパスグラは美味しい! 色々飲んでみたいのですが良くわからなくて... 偶然なこちらw ブクマさせていただきます♫
toranosuke★
こんにちは〜✧*。 Minejiさん☆楽しそう〜⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 私もNちゃんの金沢弁の「決まっとるわいね〜。」にほっこり♡ 金沢駅!夜のライトアップ✨ステキですね〜♡ 昼間もビツクリしましたよ❣モダンで大きくて♫
meryL
toranosukeさん パスグラはロベール・グロフィエ の中で私にも手の届くクラス。たかがパスグラ、されどパスグラ♪♪ですよ〜(^^) 2015も美味しかったです♪
Mineji
meryLさん 金沢の馴染みのマスターやママが頑張ってお店を続けていてくれると嬉しいです。飲んでいてもやっぱりとても楽しい(^^) 夜の金沢駅も素敵でしょ♪♪
Mineji
ロベール・グロフィエ ブルゴーニュ・パストゥグラン 2015 今日の高知は暑かったぁ〜。と言うことで… 夏が終わる前に。 (夏休みの備忘録) 金沢のアングラを一人ハシゴ飲み♪ 最初に新天地のHakaseへ (ワインを置いてないので写真はなし) 3年ぶりにハカセの店で小一時間程、若い頃から海で遊んでもらった師匠のBARです。もう70という事にビックリ‼︎ いつまでも若い♪♪ 次はNちゃんのBAR「ガルボ」へ 2年ぶり〜♪♪ Nちゃんのおススメの赤でいいよ〜♪って言ったら、写真のグロフィエ を抜栓してくれました(^^) なんと、探していたパストゥグランの2015‼︎ わかってるね〜ナミちゃん! 「そんなん偶然に決まっとるわいね〜。でも、今私が一番好きな赤だから、めっちゃ嬉しいじぃ〜♪ コレ美味しいよね!」 …やっぱ偶然〜笑(泣) ピノ・ノワール主体でガメイをブレンドした液体は綺麗な色合いでとてもシルキーにグラスの中を流れます。開けたては瑞々しい果実の香り。真っ直ぐな酸とともにフレッシュでチャーミングな感じ。 ゆっくりと話をしながら時間をかけて頂き約2時間、チャーミングな香りから妖艶な果実香に♪♪ そう、グレタ・ガルボの様に…魅力的なワインです。 ご馳走さまでした(^^) ロベール・グロフィエ の上級キュヴェをいつか飲んでみたい。 Nちゃんの店を1時に出て… 次は〆のBARへ 続く… 最後は夜の金沢駅です(^^)
Mineji