ワイン | Brazin Zinfandel Lodi Old Vine(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
みか吉さん真夜中likeありがとうございます~♪ 寝ましょ寝ましょ、お肌のために❤
しんしん
「飲みすぎた翌日の風呂上がりの真夜中でも美味しい!」 って24時間365日酔っ払ってるイメージですね。 人様に意見出来る生活ではございませんが。 「残された人生」 の方が長かったりして☺
たけおちゃん
たけおちゃんさん 申し訳ありません。 残された人生が1日でも長いことをお祈りいたします。
しんしん
なんかもうじき死ぬような暗示ですね。
たけおちゃん
ジンファンデル。 良いですよね。美味しい^_^ 別名、プリニティーヴォ。 詳しくなくても、素直に美味しいと思える事が素敵な事やと個人的には思います。 ワイン?、美味しく飲めることに感謝です。
アトリエ空
アトリエ空さん、ですよね。 ありがとうございます。 現実逃避を兼ねてサザンのバラッド'77~'82を聴きながら、 食器洗いながら飲んでます(食洗機がないので)。 二日目はかなりこゆいです。 プリニティーヴォ、素敵な響きです。何語?
しんしん
イタリア??だと思います。 でも、今日飲んでるワインイタリアなのにジンファンデルって・・・かいてあるたまにあるのかな?
アトリエ空
私はワインの勉強を始めて知ったので、 今年ですから一緒ですね(=´∀`)人(´∀`=) カベルネ・ソービニヨンの色を薄くして、 フルーティさを足した感じだと記憶していますが、 好きな品種の1つです✨
toranosuke★
アトリエ空さん、もともとはシチリア島の人が作っていたみたいです。(vinica情報) ここらへんはたけお師匠がお詳しそう❤ toranosukeさん、そうそう、とてもフルーティーですね~♪ あま~いので寝酒にチビチビしてしまいました。
しんしん
聞かんといて❗
たけおちゃん
f(^_^;
しんしん
ジンファンデルって、vinicaで初めて知りました。 飲みすぎた翌日の風呂上がりの真夜中でも美味しい! 好みが分かれるとのことですが、 私は大好きな味かもです。 こういうのが好きだったなとなぜか昔を思い出しました。 いつから適当に値段でワインを選ぶようになってしまったんだろう。 いつから何でも美味しいと妥協して、 ひとつひとつを味わわなくなってしまったんだろう。 残された人生、なるべく美味しいワインを飲みたいと思いました。 二日目にも期待♪ …って、みなさまのように詳しくはないので、 ワインが開くとかなんとかより、 明日(今日か)も美味しくこれ飲もうってことで。 おやすみなさ~い。
しんしん