マンズワイン Solaris 千曲川 シャルドネ 樽仕込 Methode Traditionnelle Brut Nature写真(ワイン) by しみしみ

Like!:43

REVIEWS

ワインマンズワイン Solaris 千曲川 シャルドネ 樽仕込 Methode Traditionnelle Brut Nature(2009)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2023-08-19
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

しみしみ

ソラリス千曲川シャルドネ樽仕込2009 輝きのあるゴールドイエローの色調。細やかな泡がゆったりと上がっています。 黄桃、アプリコットに花の蜜といった甘さを感じる香りに、カラメルのようなほのかなビターな印象と、バターやブリオッシュ、マッシュルーム。とても豊かで甘やかさを感じつつ、複雑な香り。 口当たりは軽めで、クリスプな泡が弾けます。 味わいは甘い香りと違ってドライ。酸はしっかりと感じますが、それはスッとひいて甘さと樽のフレーバー。後味にはやや強めの苦味。 アルコールは12%と軽めですが、厚みのあるフレーバーが満足感を与えており、余韻はとても長いです。 うーん、こういう泡はちょっと初体験かも。これまで飲んだ日本ワインの泡のなかで一番おいしいです。

しみしみ

これは素晴らしい泡のようですね! ちなみに自分が飲んだ10年以上熟成した日本泡だと、同じ長野のサンクゼールのブランドブランが一番〜と、過去投稿を見たら同じ09でした。 同じ長野.シャルドネ100.2009年と共通項が多いですね(^^)

YD

あっ、そちらもアルコール12%でした。 熟成さもありつつシャープな酸とミネラルでフレッシュでまだ数年は熟成できるとはコメントしてましたね(^^)

YD

サンクゼールはナイアガラとかちょっと甘めのものはよく見るのですが、本格的なやつ(?)はあまり目にせず、そんなに飲んだことがないのですよね~ 見つけたらサンクゼール泡もいただいてみます(^^)

しみしみ

しみしみ
しみしみ

OTHER POSTS