ワイン | Azumino Winery Concord Dessert(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
タスマニアではやはり、赤はピノがいけますか? ワインには凄く合う気候の様ですね♪
junnabe@
junnane@さん こんばんわー!はい、私が行ったのはタスマニアでも南から中央まででしたが、赤はピノが多かったですね。ロゼもピノでした。ドイツと似たような感じで、白では私が好きなリースリング、シャルドネ、ピノグリージョあたりが植わってました。だたヤラバレーのある南オーストラリアとタスマニアの北側は近いので、シラーズ、カベルネなんかもあるかもです(^^)
yaccoxx
ドイツ系のピノですか?それはいいです。 ピノ・グリも良さそうですね。 タスマニア・デビル、興味あります。
junnabe@
junnabe@さん ドイツ系の苗木かどうかはわかりませんが、冷涼な気候が似てるので同じような葡萄が植わってるのかなと私が思っただけです(^_^;)笑 タスマニアンデビルは年々個体数が少なくなっているようで、ワイルドなのはなかなか見かけないらしく、確実に見たいなら動物園がベストです。でもワラビーやウォンバットはハイランドへ行けばたくさん見かけます。というか超たくさん車にひかれてしまっていてめっちゃ可愛そうでした。20匹以上はお亡くなりになってました(ToT)
yaccoxx
チョコと。Corl River Farm @Tasmaniaでランチした時に美味しそうなチョコとチーズがめっちゃたくさんあったのでそのおみやげとともに。ワインはお気に入りグラスで(^^) 爆発的なぶどう感がたまりません♪いつもは紅玉デザートがお気に入りでリピしてますがコンコードもよかった!また安曇野に寄ったら買おう(^^) チョコもやばいくらいまいうー。
yaccoxx