Le Jardin Bio Champy Chorey Lès Beaune Rouge写真(ワイン) by closmiyaba

Like!:4

REVIEWS

ワインLe Jardin Bio Champy Chorey Lès Beaune Rouge(2015)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2022-02-21
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    closmiyaba

    ショレ・レ・ボーヌなのにサヴィニ・レ・ボーヌに紐付けされてしまった(修正依頼中)。まあ確かにそっくりだけど。 コート・ドールは南北に長く東西は短い細長い産地。パリ盆地から続くジュラ紀の大地がここでブレス地溝帯で崩れた場所にあるため。ほぼ並走する県道974号線の西側に銘醸畑があり、県道の東側にはみ出す銘醸畑はごく一部。ところがこのショレ・レ・ボーヌはアペラシオン全てが県道の東側にあるため他のアペラシオンに比べて低くみられることが多い。少なくても自分はそうだったためあえてショレを選ぶことは少なかった(ただもうなくなってしまったジャック・ジェルマンやトロボーなどいいつくり手も多い)。ところが逆にいえば県道の東側にあるのに独立のアペラシオンを認められるということはそれだけの理由があるため。ということで試してもいいかなという気になった。 数日前に飲んだ同じBIOシリーズのサヴィニも良かったがこちらの方が輪をかけて良かった。ブーケの広がりこそサヴィニに一歩譲ったもののこちらの方がボディがありピノノワールらしい華奢な華やかさも素晴らしい。サヴィニは2014でこちらは2015なのでヴィンテージの差もあるかもしれない。ニュイの銘醸畑のハズレよりはよっぽどいいのではと思ったほど。残念なのは良かったのは初日で2日目は少し落ちた印象があったこと。

    closmiyaba

    closmiyaba
    closmiyaba

    OTHER POSTS