ワイン | Fratelli Cella Lambrusco Bianco | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
葡萄は引き抜いてもバジルは植えるんかーーーーい! ランブルスコの白は流石に飲んだことないザマス(*´﹃`*)
mattz
かぼちゃさんのお家、 ぶどう植わってたんですか〜(*'▽'*)
atelier
mattzさん ありがとうございます✨ そうなんですよ!だって葡萄の蔦がアチコチに絡まりまくるんですもん(^_^;) でもバジルはオーケーです♪ プランターで邪魔にならないですし 笑
カボチャ大王
atelierさん ありがとうございます✨ いえいえ 植えてないのにどっからか種が飛んできて(鳥?)勝手に育ってました!笑 ちなみに昨年秋に葡萄がなってましたが黒葡萄だったかと思います(°∀°) 山葡萄かしら
カボチャ大王
後追いでポスト拝見しました!修復作業お疲れ様でした(*^^*) バジル良いですね!マルゲリータピザやジェノベーゼにしても良いし♪収穫が楽しみですね!ガパオにも使えますね( ´ ▽ ` )ノ
kon
ランブルスコに白あるんですね~(*^_^*)。
ひろゆき☆☆
えー 引っこ抜いちゃうんですかー(^^;) 仕立てて 育ててみては?(笑)
コジモ3世
ランブルスコ被りい〜(^^)昨日ランブルスコでした!(^^)赤ですがっっ!
アトリエ空
konさん ありがとうございます✨ あと、カプレーゼも♪ バジルは意外と使えますよね♪ 一昨年まで毎年バジルを育てていたのですが、、昨年は 植え初めのプランター(紙製)に初期の時点でカビが発生し、育ちも悪かったので棄てました(;_;)
カボチャ大王
ひろゆき☆☆☆さん ありがとうございます✨ そうなんです♪ 赤も白も美味しいです(°∀°)ノ しかも500円未満‼ ←ココ タイセツ
カボチャ大王
コジモ三世さん ありがとうございます✨ 生えてきたその場所に葡萄棚を作るには枝垂れ八重桜やドウダン躑躅 (この2本が150㌢以上なので)を切らなくてならないので、泣く泣く諦めました\(^∀^)/
カボチャ大王
空さん ありがとうございます✨ 昨夜は紅白シンクロ乱舞するコでしたね(°∀°)ノ✨イエイ!
カボチャ大王
大ニックさん ありがとうございます✨ 昨年 こいつが勝手に実をつけた時に勝手に見た時は小粒な黒葡萄でした! やはりピノ・ノワールかしら(°∀°)ノ 笑
カボチャ大王
度数低いですね(^^) 甘めですか?
Masanari
Masanariさん ありがとうございます✨ ほんのり甘めです(°∀°)ノ ゴクゴクいけます♪
カボチャ大王
あれっ!いつものセラとエチケットが違いますねぇ~これは上級キュヴェですか?
pump0915
Abeさん ありがとうございます✨ 多分こちらはエチケット変更なしかもですが、いつも400円台ランブルスコでした(°∀°)ノ
カボチャ大王
ではもうすぐ桜開花宣言ですね~(*^▽^)/★*☆♪ お花見のアップも楽しみです ランブルスコの白があるのを初めて知りました(*^o^)/\(^-^*)
osamu.ogawa.71
ドルフィン王子 ありがとうございます✨ 写真でご覧頂いた通りで桜の花芽も‥‥ えっ?よく見えない? ぶどうの蔦のせいでごちゃごちゃしてます(T0T) 笑
カボチャ大王
カボチャ大王さん今晩は、今日はまとめてブルネロ投稿させて頂きましたraikuありがとうございました。
Takashi Nakajima
Nakajimaさん ありがとうございます✨ 4/23ブルネロの日に備えてフライングですね✨ いえ、フライングと言いましたが、Nakajimaさんは当日もたくさんのブルネロを飲まれる事 間違いなしかと(°∀°)ノ 笑
カボチャ大王
大王様コメントありがとうございます、必ずそう出来るよう頑張ります。4月23日はブルネロの日、そしてサン- ジョルディの日ワインと本と赤いバラが用意できると良いですね。今日の東京は初夏の陽気となり喉が渇きました。(笑)
Takashi Nakajima
こんばんは~✨ ランブルスコの白♪色々あるのですね~♪ バジルが育ち食卓の投稿楽しみにしています~d=(^o^)=b
meryL
葡萄って庭で育てても、美味しい実がなった記憶がありません。…でも良く考えたら、実家にあったのがどんな品種の葡萄かも知らないですし、野生的な品種だったのかもしれません。
bacchanale
Nakajimaさん ありがとうございます✨ ゲオルギオスの日ですね!先月はフェスタ デッラ ドンナでミモザを贈りましたが、今度は赤いバラですか (^∀^;)笑
カボチャ大王
meryLさん ありがとうございます✨ 昨年はカビて棄てましたので今年こそ頑張ります(°∀°)ノ カプレーゼが楽しみです♪
カボチャ大王
バッカナールェさん ありがとうございます✨ ご実家で葡萄ですか!✨ ワインがお好きになったきっかけ‥‥ ‥‥ では無さそうですね 笑
カボチャ大王
サクラがお庭にあるんですね(^^)d 素晴らしいです!
jinko
jinkoさん ありがとうございます✨ 苗木から育てた枝下垂れ八重桜なんですが、ソメイヨシノを植えれば良かったとイマサラ後悔しております 笑
カボチャ大王
ランブルスコに白あったんですね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)! 砂風呂 でしょうか
h
フォローありがとうございます。よろしくお願いします。
穴澤R努
CWL_hiroさん ありがとうございます✨ そうそう 砂風呂で 心も身体もリフレッシュ(°∀°)ノ✨ て、フレッシュバジルのプランターの土っす!笑
カボチャ大王
穴沢さん こちらこそフォローありがとうございます✨光栄です! ワイン選びの参考にさせて下さい✨ て、あまり高いの買えませんが(T0T) 宜しくお願い致します(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
お庭に桜!羨ましいです✨ そして、バジル〜!そのうち、カボチャさん宅の食卓に沢山のバジルのお料理がのる日を楽しみにしてます♪
mamiko·˖✶
おやすみワイン、良いですね♪ カボチャワイン2018のリリースが楽しみです٩(๑´0`๑)۶
ユ二ッチ
mamikoさん ありがとうございます✨ 南瓜もカプレーゼは得意なんです(°∀°)ノ✨ ん?笑 今年はちゃんと育ちますように!←毎年育ててますが、昨年は失敗した人
カボチャ大王
JUNICさん ありがとうございます✨ カボチャワイン 笑 ムチムチする前に引っこ抜きますが(°∀°)ノ
カボチャ大王
引っこ抜かれる〜〜(笑) 家庭菜園いいですね〜〜 ワタシは単身用マンションに 引っ越したので プランターでローズマリーを 育てようと思ってます♪
takeowl
タケオウルさん ありがとうございます✨ ローズマリーはタケオウルさんのイメージにピッタリです(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
大王様今日はこれから花やさんに行きますでは後程。
Takashi Nakajima
Nakajimaさん ありがとうございます✨ そうそう 明日ですもんね♪ 南瓜も明日仕事帰りに赤いバラとブルネロ買って帰ろうかしら(°∀°)ノ
カボチャ大王
あたし、八重桜が好きです(^^)d
jinko
jinkoさん ありがとうございます✨ そう言って頂けると彼女も喜び 綺麗な花を今年も咲かせてくれると思います(°∀°)ノ
カボチャ大王
爽やかに ランブルスコの白(°∀°)ノ✨ 葡萄の蔦ってけっこう硬くてしなやかなので好きかもですが、桜に巻き付いてカッコ悪いので近々引っこ抜きます 笑 あと バジル 植えました 笑
カボチャ大王