ワイン | Ch. Simone Rosé(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Pasteurさん、こちらのワイン頂きました!アホなので忘れてましたがPasteurさんのレビューをみて購入した一本でした。とても美味しかったです! いつも少し辛口なコメントにドキドキしますが(笑)本当にワインにお詳しく参考になります。これからもPasteurさんのレビューをみて勝手ながら勉強させて頂きますm(_ _)m
Jason
Jasonさん、コメントありがとうございます。シモーヌのロゼ2015年、私は2本ほどセラーで寝かしています。どう変化するか、楽しみです。ブルゴーニュやボルドーに偏らず、幅広くワインを楽しみたいですね。また色々と教えてください!
Pasteur
トップクラスのロゼ。夏以外でも飲みたい。 甘酸っぱいイチゴ、フランスのガリゲット(gariguette)種を思わせる香りと味わい。濃い色調が示す通り、密度が高く、しっかりした背骨がある。凡百のプロヴァンス・ロゼのような腑抜けたところはまるでなく、赤に寄せたセニエ。極小アペラシオンの物珍しさを超えた良さがある。 エクスから一足伸ばした所にあるパレット。ここも行ったな。ワイン何でも見てやろう精神だった20年も前のこと。ロゼで初めて衝撃を受けたのが、シモーヌ。パリ屈指の酒屋「ルグラン」でも古くから扱っている。知らぬは日本の自称ワイン通ばかり、だな。 最後の写真は、購入したイワタニの「炙りや」。試しにラムラックを焼いてみたが、炭火よりはるかに簡単&楽。
Pasteur