ワイン | Farnea Mai Domi(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
珍しいですね?名古屋でお過ごしになるとは。 あんかけスパお好きですねぇ〜(・∀・)
Hitoshi Takeuchi☆
ハイ、たまには…^^; あんかけスパは私ではなく部下たちが好きで連行されます。私は味噌煮込みの方が好きなんですが、それは嫌がられます…(>_<) 今日のランチははなびで台湾まぜそばにしました♪
としひこ
はじめまして。 あんかけスパ、懐かしいです。 名古屋人はあんかけスパが何故だか好きですよね。 私も味噌煮込みの方が断然好きです。今は主人が名古屋に単身赴任してるので、時々週末に買ってきてもらったりしています。 ワインの話じゃなくてごめんなさい^^; フォローさせて下さいませ。
miko@mico
mikoさん、はじめまして。 旦那さん、名古屋単身赴任ですか!!同じ境遇…^^; 大変ですね…。 今日、初めてあつた蓬莱軒に行きました!!が、特に感動はなく…^^; 美味しいですけど、名古屋で鰻ならイチビキとかうな富士の方が(美味しさではなく)面白いです✨✨旦那さんがまだ行ってければオススメして下さい♪
としひこ
そうなんです、同じ状況なんです^^;週末は帰ってくるけど、平日の晩酌相手がいないのは淋しいです。 私も3回ほど名古屋に住んだので(と言っても計4年弱ですけど)イチビキは行きました〜いいですよね、イチビキ。 蓬莱軒も好きだけど、遊びに来た人を連れて行く感じかな。 鰻大好きオットだから、うな富士教えておきます^ ^
miko@mico
一人で飲んでも詰まらないですよね…お察しします…(T_T) 名古屋、ベテランですね!私はまだ9か月目…^^; うな富士の上丼とかひつまぶしの迫力はスゴイです!!是非!!
としひこ
ヴェネトのボルドー・ブレンド。野生酵母、無濾過、無清澄、SO2無添加… 所謂自然派。如何にも~って感じ。 久し振りに名古屋で過ごす週末。寒いから出歩く気がしないんですよね…。明日、明後日、どうしよう❓引きこもりか⁉️笑
としひこ