Vegaval Plata Gran Reserva写真(ワイン) by gucci5779

Like!:66

REVIEWS

ワインVegaval Plata Gran Reserva(2009)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-02-02
飲んだ場所ボワノワール
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

gucci5779

最後はスペインと言えばテンプラニーニョということで赤ワインに合わせました。セミハードで赤ワインで洗ったチーズ、ケソデムルシアアルピノ、オベハアルロメロ、青カビのバルデオンによく合いました。調べてみるとスペイン南部のバルデペーニャスは、1930年代後半の内戦時代に一度ワイン産業が衰退してしまった悲しい過去があります。1980年代に入り、ようやく復興し始めたワイン作りが定着し、世界のワインファンにも知られる名前となりました。 その地で1940年からワイン作りをするミゲル・カラタユド社の上級品が、ベガバル・プラタと名付けられたこのラインナップです。収穫はすべて手摘み、アメリカン・オークでの熟成とこだわりながらも、リオハなどと比べて、お手ごろなのが魅力。なにしろ熟成期間をワイン法で定めているスペインの中でも60ヶ月以上の熟成を要し、うちオーク樽での熟成が18ヶ月以上という熟成ワインのお手本のような存在でもある、ワイン法における最高クラスのグラン・レセルバがこの値段ですから、感謝したくなるほどです! 現地でセンシベルと呼ばれるぶどうを使っていますが、これはテンプラニーリョの別名。つまりスペイン最高の高級ぶどう品種のグラン・レセルバというわけです。テンプラニーリョは長期熟成向けのワインを生み出すわりには個性がすごく素直なぶどうで、樽の香りを素直に受け入れるといわれています。そんな特徴を活かしてしっかりと樽熟成させた赤ワインですから、熟成ワイン好きの方や、熟成ワインの世界に足を踏み入れてみたいという方まで、まず最初の一歩にオススメしたいワインですとのこと。スペインのチーズには赤ワインだなぁと感じた今回の講座でした。

gucci5779

gucci5779
gucci5779

OTHER POSTS