ワイン | Ch. Jun Pinotage 2020(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アレ?銀座のお店ですか〜? 今南アなんや!ちょっと覗いてみようかな? …あ、先月でしたか…ご同輩(^_^;)
はじめ。
↑あら、はじめ。さんも来てくださればよかったのに〜ヽ('∀'*)ノ 父の日終わったらオーストラリア特集かな。 このワイン、メルローっぽくてちょっとベジタルだったと記憶してます。←アヤシイ アテニナラナイ
ぺんぺん
はじめ殿 そうですよ~(^-^) 今度、一緒に角打ち行きましょうよ~ご同輩(^-^; ポスト数が増えてどんどんリアル投稿が難しくなりますよ( ´∀`)ハッハッハッ
ひろ1972
ぺんぺんさん 南アの次はオーストラリア特集( ̄□ ̄;)!!オオッ 魅力的だな~(^-^)フフフ
ひろ1972
角打ちでショップ店員さんおすすめにより、ピノタージュの飲み比べをさせてもらえることになりました(^-^)ヤッター ピノ・タージュは店員さんから教えてもらえたのですが、良く知らない品種でしたので、改めて調べてみました。 1925年に生まれた黒ブドウの一種で、ピノ・ノワールとサンソー(エルミタージュ)が交配され出来たブドウ品種だそうです。 Chateau Jun ピノタージュ2020 (HPより転載) ■アルコール分: 12.0% ■産地: 山梨県 小佐手・菱山 ■品種: ピノタージュ100% ■ワイナリー シャトー・ジュン ■商品説明 試験的に栽培している「ピノタージュ」 100%で一樽ずつ詰めて、残りのワインをブレンドしてアメリカンオーク樽で12ヶ月熟成しました。 「ピノタージュ」の果実味と着色の良さ、収穫が早く、台風や秋雨の影響がないのも今後を期待させます。 アボカドとまぐろを同じ大きさに切って醤油、ごま油、塩胡椒で味付けしたおつまみとご一緒に。 (転載終了) ブラックベリーやカシスな味わいだったような、うーむ、時間が経っていて良く思い出せませんが、そうそう、メルローに近い感じだったと記憶(^-^;ヒヤヒヤ
ひろ1972