ワイン | Romio Friuli Pinot Grigio | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
イタリアのピノ・グリ、私も最近よく飲んでます(*^^*) 酸味がほとんど感じられないタイプもあるので、飲んでみてピノグリ(ビックリ)することがあります(゚∀゚)
mattz
ピノ・グリージョはいただいたことがないかも〜!(^^)
アトリエ空
mattzさん そうなのですね! 酸があまり感じられないのはヴィンテージの問題ではない可能性があるのですね! なるほど〜。奥が深い(^^) ピノ…びっくりですね^^;
bacchanale
アトリエ 空さん そうですか! ピノ・グリという名前でどこかのワインに紛れ込んでいるのを飲んでいるかもしれませんよ(^^)
bacchanale
めっちゃお買得価格の ピノ グリージョでしたね〜 酸味は少ないのですか。 見かけたら試してみたいです♪
takeowl
takeowlさん お買い得だったことを忘れていました! そう考えたら、星をあと半分くらいは追加しても良かったかもしれません(^^)
bacchanale
イタリアの白。品種はピノグリージョ。色は少し濃いペールイエロー。檸檬の香りと林檎の甘い香り。少し洋梨の香りに、青林檎のような爽やかな香りもあったでしょうか。もう少し酸を期待していたのですが、酸はあまり感じず、香りは甘くても味わいは辛口の、すっきりと飲める白ワインでした。 なんとなくですが、ヴィンテージがもっと若いワインだったら印象が変わるような気がします。もしどこかでもっと若いヴィンテージのものを見かけたら試してみるかもしれません。
bacchanale