ワイン | Clearly Organic Tempranillo Rosé | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
テンプラニーリョのロゼ、飲んだことないです! 僕もロゼって甘いイメージがあってなかなか手が伸びないですが、キリッとしたのもあるんですよね。(当たり前か) もっとロゼを飲むべきだ!と自分に言い聞かせました♪
ground_sesame(すりゴマ)
ground_sesameさん、 コメントありがとうございます! 私も甘いロゼは苦手なんですが、辛口のロゼはどんどん飲んでいきたいなぁと感じたワインです☆ ロゼ好きってなんだか通っぽい気がして良いですよね(笑)
moffee
そうですね♪なんか通っぽい(´▽`) これからも投稿楽しみにしてます(^^)
ground_sesame(すりゴマ)
引き続きスペインバルにて。 オーガニック テンプラニーリョ ロゼ。 これ、思っていた以上に素敵なワインでした。 キリッとした味わいに華やかな香りの余韻。美味しい。 白を飲んだ後、 私は赤が飲みたいなぁと思っていて、 でも友達は白が飲みたいと言ったので、 中間のロゼを。 友達も満足してくれたので嬉しい。 「ロゼワインが好きってちょっとかっこいいよね。」 「もっともっと日本人はロゼを飲むべきだ。」 なんて盛り上がる。 オーガニックっていうのも女子的に盛り上がる。 楽しくて素敵なワインでした。
moffee