Like!:5
2.5
生産 日本 山梨県 甲府市 勝沼 種別 赤・ペットナット、微発泡、瓶内二次 品種 マスカットベーリーA、カベルネソーヴィニヨン(少量) 年代 2023 alc. 11% 外観 濃いルビー、泡は細かめ、少なめ 香り 赤系ベリー、キャンディ 味わい MBAの果実味が豊かという感じではない。酸は感じるが強く無い。タンニンはある。(後にカベルネが入っていると知り納得)余韻はあまり無い。 翌日に残し、試してみると、果実味が増し酸とのバランスが良くなっていた。泡はまだあった。 ん〜MBAのペティアンとの思い込みがあり、肩透かしを食らった感じ。MBAとの組み合わせはシャインマスカットなどが好みだが… ただ、この作り手さんは面白くて好感が持てる。値段もリーズナブルなこともあり飲み続けさせて頂きます!
hirocde
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
生産 日本 山梨県 甲府市 勝沼 種別 赤・ペットナット、微発泡、瓶内二次 品種 マスカットベーリーA、カベルネソーヴィニヨン(少量) 年代 2023 alc. 11% 外観 濃いルビー、泡は細かめ、少なめ 香り 赤系ベリー、キャンディ 味わい MBAの果実味が豊かという感じではない。酸は感じるが強く無い。タンニンはある。(後にカベルネが入っていると知り納得)余韻はあまり無い。 翌日に残し、試してみると、果実味が増し酸とのバランスが良くなっていた。泡はまだあった。 ん〜MBAのペティアンとの思い込みがあり、肩透かしを食らった感じ。MBAとの組み合わせはシャインマスカットなどが好みだが… ただ、この作り手さんは面白くて好感が持てる。値段もリーズナブルなこともあり飲み続けさせて頂きます!
hirocde