ワイン | Simon Busser Le Vin des Hobbits(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
やっぱり疲れた時は体に良いガメイですよね〜! 週に一回はガメイ飲まないとワイン欲が収まりません。一回?? 冷静になってよく考えたら大御所系ワインラバーはほぼ100%ガメイ飲みませんよね。(笑)我々ってなんなんでしょう(笑)でもやっぱりガメイ最高です!このガメイもレアっぽしでめちゃ美味しそう〜
Jason
Jasonさん、我々って何?ニュータイプです(笑) 毎日、ヤクルトより、ガメイです(笑)手洗い、うがい、ガメイです(笑)
masa44
今日は、かねてからの重要なミッションがあり、朝一から休む間もなく17:35にコンプリート。クタクタになり、酸欠状態で倒れそうになりました(笑) 脳に身体中の糖を奪われたようで、スタバへ向かい、甘いカフェモカを飲むものの、それでは足りずに、今度はジュースバーでフレッシュジュースを飲み干し、フラフラになって帰宅… そんな今夜はどれでも好きなワインを開けていい褒美。何となくエチケットのホビットが微笑みかけている気がしたシモン・ビュッセーのレ・ヴァン・デ・オビット2019、ガメイ単一をオープンです。 淡いバーガンディ、野苺や若いプラムのニュアンス、時とともにローズを感じます。グアバの甘い果実味が先行し、ベリーと小梅系のピノノワールのようであり、好きなガメイの要素もしっかり。 開けてしばらくはガスがあり、プチプチ感がいいなぁと思いましたが、いや、これはない方がいいかもと思い、スワリングしながら落ち着かせてみると、魅力を発揮してきました。 これは美味い、美味いぞ!もう気持ちはウィークエンド(笑)いや〜、癒されました(^^)
masa44