ワイン | Frédéric Lornet Arbois Vin Jaune(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
デザートに合わせての、ヴァンジョーヌ、一応、打ち合わせ通りです✨最後まで楽しめるのがこのワイン会✨〆ワインの演出をして頂き有難うございました(^O^)やはり色々とバリエーションが楽しめるのが白猫会なので素晴らしいです✨
江川
江川さま そうだったのですね! 本当に美味しかったです♥ なかなかクセのあるワインでしたが、濃厚なクリームチーズとのマリアージュは素敵でした✨ 白だけでもこんなに楽しめるのですね~!
ほろ苦ココア
これも美味しかった〜! シェリーっぽさありましたね〜! ジュラのワインはあまり飲んで無いので、貴重な経験でした! ココアさんありがとうございました✨感謝✨
アトリエ空
アトリエ 空さま ありがとうございますー✨ もっとキワモノかと思っていたので、思ったより美味しくいただけました(^^;)! なかなか飲めないですよね〜!
ほろ苦ココア
もう凄過ぎて本当に! 最後はヴァンジョーヌですね♪ 飲んでみたいです(๑´ㅂ`๑) やはりクセが強いイメージなのですが、 酸味好きな私にとってはかなり魅力的です✨ 今後のほろ苦さんの豊かなワインライフに 乾杯〜*。.:*ヽ(*´∀︎`*)ノ*。.:*
toranosuke★
ジュラのヴァンジョーヌ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)最近は飲んでませんが 産膜酵母ワインはハマりにはまり いっぱい持ってます 美味しそう~
h
toranosukeさま 本当に凄過ぎてもう! 最後はヴァンジョーヌ、一杯だけ飲んでみたくて持ち込ませてもらいました✨ 特徴的な香りも独特な酸味も、なかなか面白くて… 最初の三回、我慢して飲めば、どっぷりと深みにハマってしまいそうな世界観でした(^^;)!
ほろ苦ココア
CWL_hiroさま 産膜酵母ワイン、今回が初めてでした~! ツンとした香りはやっぱり、普通の食材に生えてたらイヤーなほうの酵母…(>_<) でもワインに加わると、味や香りに面白みを持たせてくれますね! また、挑戦してみたいです✨
ほろ苦ココア
ほんとに夢みたいなワイン会ですね(*´ω`*).。o○ きーが一生出会えなそうなワインばっかり♡ 羨ましいかぎりですo(*゚∀゚*)o!!
きー
きーさま 私も、数ヵ月前まではそう思ってましたっ! で、江川さまの白猫会ポストに今日のきーさまと全くおんなじコメントしたら…誘っていただいちゃいました✨ vinicaのつながり、恐るべし✨です~(>_<)♥
ほろ苦ココア
まるで夢を見ていたような…贅沢な一夜✨ 神戸白猫会IN名古屋✨✨ ありがとうございました! 最後、ヴァンジョーヌです! 仏白なら、ということで興味半分で一口飲んでみたかった…私の持ち込み。。 最後にこんなのですみませんっ(>_<) さすがの黄色ワイン✨ 色だけでも既に奇異さが…! 香りも! 私はシェリー酒を飲んだことがないので、シェリーみたいっていう例えはわかりませんでしたが、クセのあるアルコール感はものすごーく感じました✨ デザートは、クレームダンジュ♥ チーズの濃厚さに合わせた、ソルベの冷たさやヴァンジョーヌの酸がこの上なく美味しい✨ やっぱり、甘いものも良いですね~♥ vinicaでのひょんな一言から、こんな会にお誘いいただき、本当にありがとうございました✨ 江川さまの幹事っぷりも素晴らしくて、とっても楽しかったです✨
ほろ苦ココア